

2017年は世界初のジャズ・レコードが発売になって丁度100年! 今ジャズ・ミュージシャンが様々なジャンルで活躍まさにジャズ復権の時代に突入!
1800年代末、アメリカ南部の港町ニューオリンズ。さまざまな人種、文化が交差するこの町で、ジャズの原型となる音楽は誕生しました。フランス領だったニューオリンズには、ヨーロッパの音楽、そして労働者としてアメリカに来た黒人の民謡、さらにはアメリカで根付き始めていたブルースなどなど様々な音楽が存在し、その中から自然発生的に生まれたスタイルが“ジャズ”でした。そのニューオリンズ出身のバンド= オリジナル・ディキシーランド・ジャズ・バンドが1917年にニューヨークに進出し、史上初めてのジャズ・レコードを録音し3月に発売しました。2017年はちょうどその年から100年!
ジャズレーベルヒストリー
インタビュー/読み物
ジャズ喫茶「いーぐる」オーナー 後藤雅洋×ジャズ・ピアニスト 桑原あい
BLUE GIANT SUPREME 作者 石塚真一 インタビュー
上原ひろみ インタビュー
ジャズと映画~その蜜月を紐解く~
ジャズ録音の100年
THREESOME プロデューサーズノート
moraおすすめジャズ
- ボーカル
- ピアノ
- ベース・ドラム
- トランペット
- サックス
- ギター
- 現代
- その他