山口 百恵

トップイメージ

プロフィール

オーディション番組『スター誕生』がきっかけとなって芸能界入りした山口百恵は、「としごろ」で歌手デビュー。

1974年、歌詞がセンセーションとなった「ひと夏の経験」のヒットにより、典型的なアイドルとは一線を画した独自の歌手として育ち、大きく花開きます。歌手として数々のヒットを残したばかりでなく女優としても多数の映画やTVに出演。
「時代と寝た女」と称されるほど脚光を浴びました。
そんな70年代が終わり、結婚を機に芸能界から身を引くことに。約7年半に及ぶキャリアに区切りをつけた彼女は、以後、マスコミに登場することはありませんが、残した歌の数々は30年以上を経てもなお人々の心に残り、愛され続けています。

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
一恵
伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ
曼珠沙華
伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ
秋桜
伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ
イントロダクション・春
伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ
不死鳥伝説
伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ
歌い継がれてゆく歌のように
伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ
さよならの向う側
伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ
This is my trial (instrumental)
伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ
ルシア (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
黒い天使のテーマ (ブルージンと皮ジャンパー)[1]
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
ヴァケーション (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
ロコモーション (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
太陽の彼方に (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
ビキニスタイルのお嬢さん (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
スモーキン・ブギ/カッコマン・ブギ (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
恋の片道切符 (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
ルイジアナ・ママ (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
ダイアナ (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
ヴィーナス (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
青春なんて (トラブル) [ライブ]
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
思い出のグリーン・グラス (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
朝日のあたる家 (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
ハイウェイ・スター (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
黒い天使のテーマ (ブルージンと皮ジャンパー)[2]
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
幸福はどこに (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
花笠音頭 (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
夏ひらく青春 (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
としごろ (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
青い果実 (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
春風のいたずら (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
禁じられた遊び (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
冬の色 (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
お元気ですか? (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
恋は・・・ING (進行形) [ライブ]
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
ちっぽけな感傷 (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
湖の決心 (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
ひと夏の経験 (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
ささやかな欲望 (ライブ)
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
フィナーレ (夏ひらく青春) [ライブ]
第1回百恵ちゃんまつり(1975年)
White Love (1)
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
オフィス・ジュリア
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
スナック「ブランコ」
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
雨のオープンカー
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
健と忍~愛のテーマ~
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
待ちぼうけのあとで
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
スペインへの旅立ち
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
多恵子との遭遇
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
父と娘
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
多恵子を追って
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
残されたものたち
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
White Love (2)
オリジナル・サウンドトラック ホワイト・ラブ
サウンド・オブ・ミュージック
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ディ・トゥ・モア
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ア・スプーンフル・オブ・シュガー
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
およげ! たいやきくん
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
いっぽんでもニンジン
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
山口さんちのツトム君
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ベラ・ノッテ
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ハイリリ ハイロー
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ハイホー
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ビビディ・バビディ・ブー
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
星に願いを
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ステップ・イン・タイム
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ゼイ・セイ・イッツ・ワンダフル
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
クール
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ユール・ネバー・ウォーク・アローン
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
OVERTURE
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ささやかな欲望
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
GAME IS OVER
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
木洩れ日
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
メドレー (ひと夏の経験~ちっぽけな感傷~禁じられた遊び~春風のいたずら~青い果実~ひと夏の経験)
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ビューティフル・サンデー
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
夏ひらく青春
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
白い約束
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
愛に走って
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
赤い運命
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
ありがとう あなた
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
パールカラーにゆれて
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
横須賀ストーリー
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
空はこんなに青い
第2回百恵ちゃんまつり(1976年)百恵・オン・ステージ
霧のふる里 (ブリガドーン) PART 1 [1]
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
霧のふる里 (ブリガドーン) PART 2
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
ワンダフルディ
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
紅花摘み唄
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
ロックンロール・ミュージック
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
トイチンサ節
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
オンリー・メイク・ビリーブ
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
運命の哀しさ (ブリガドーン)
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
今の私を見せたいわ (スイートチャリティより)
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
アイ・フィール・プリティー
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
霧のふる里 (ブリガドーン) PART 1 [2]
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
イフ・アイ・ラブド・ユー
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
蜘蛛の踊り
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
OVERTURE
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
I CAME FROM 横須賀
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
白い約束
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
パールカラーにゆれて
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
赤のシリーズ・四人の少女に捧げる 約束
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA
追伸
第3回百恵ちゃんまつり (1977年) MOMOE IN KOMA

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る