斉藤 和義

トップイメージ

プロフィール

1993年8月25日にシングル『僕の見たビートルズはTVの中』でデビュー。
翌年にリリースされた『歩いて帰ろう』で一気に注目を集める。

代表曲である『歌うたいのバラッド』、『ウエディング・ソング』、『ずっと好きだった』、『やさしくなりたい』は様々なアーティストやファンに愛される楽曲となっている。

自他共に認めるライブアーティストであり、弾き語りからバンドスタイルまで表現の幅は広い。近年ではツアーだけではなく、夏フェスやイベントにも精力的に参加。また、自らの音楽活動に加え、様々なアーティストへの楽曲提供、プロデュース等も積極的におこなう。

2014年は稀代のドラマー中村達也とのロックユニット、MANNISH BOYSとしての活動を打ち出しており、セカンドシングル『I am Dandy』のリリースと全国13箇所14公演のワンマンライブツアー「MANNISH BOYS 2014 TOUR」の開催を発表している。

2018年7月25日に25周年を記念したベスト盤「歌うたい25 SINGLES BEST 2008~2017」のリリースに、リクエストが多数届いた待望のハイレゾ配信がスタート!

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
スケッチブック
NOWHERE LAND
WANT YOU
NOWHERE LAND
野良猫のうた
NOWHERE LAND
CAT STYLE
NOWHERE LAND
ハックルベリー・フィン
NOWHERE LAND
五秒の再会
NOWHERE LAND
ニューヨーク
NOWHERE LAND
やわらかな日
NOWHERE LAND
おつかれさまの国
おつかれさまの国
幸福な朝食 退屈な夕食(Live at 品川ステラボール 2008.8.25)
おつかれさまの国
I Love Me(Live at 品川ステラボール 2008.8.25)
おつかれさまの国
彼女は言った(Live at 日比谷野外大音楽堂 02.5.5)
彼女は言った(Live at 日比谷野外大音楽堂 02.5.5)
約束の十二月
約束の十二月
誰かの冬の歌
誰かの冬の歌
FLY~愛の続きはボンジュール!~
FLY~愛の続きはボンジュール!~
青春ラジオRCC
青春ラジオRCC
COLD TUBE (ANOTHER MIX)
COLD TUBE (ANOTHER MIX)
ジレンマ (LIVE AT ON AIR EAST '99.08.12)
ジレンマ (LIVE AT ON AIR EAST '99.08.12)
YOU & ME
YOU & ME
雨宿り
雨宿り
満男、飛ぶ
満男、飛ぶ
青い光
COLD TUBE
太陽の目安
COLD TUBE
マリリン
COLD TUBE
Wanna do
COLD TUBE
かみなり
COLD TUBE
Rain
COLD TUBE
アゲハ
COLD TUBE
Thank you
COLD TUBE
Honey Roasted Peanuts
COLD TUBE
Alright Charlie
COLD TUBE
海に出かけた
COLD TUBE
NO BLUES
COLD TUBE
COLD TUBE
COLD TUBE
月光
月光
月光
月光(通常盤)
雨宿り
雨宿り
ランナウェイ ~こんな雨じゃ~ (Live at NIPPON BUDOKAN 2010.3.5)
ずっと好きだった(初回生産限定盤)
COLD TUBE (ANOTHER MIX)
黒盤
ジレンマ (LIVE AT ON AIR EAST '99.08.12)
黒盤
歌うたいのバラッド(Live at 大阪城ホール2009.12.26)
「十二月 in 大阪城ホール~月が昇れば弾き語る~」<通常盤>
歩いて帰ろう(Live at 日本武道館 2010.3.5)
斉藤和義 ライブツアー2009>>2010 月が昇れば at 日本武道館 (通常盤 DISC-1)
ずっと好きだった(Live at 日本武道館 2010.3.5)
斉藤和義 ライブツアー2009>>2010 月が昇れば at 日本武道館 (通常盤 DISC-1)
ウサギとカメ
45 STONES(通常盤)
HELLS BELLS
THUNDER TRACKS
HELLS BELLS
THUNDER TRACKS
ウエディング・ソング
ウエディング・ソング
おつかれさまの国
おつかれさまの国
ずっと好きだった
ずっと好きだった
やぁ 無情
やぁ 無情

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

オススメアーティスト

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る