シド

トップイメージ

プロフィール

2003年春、結成。以降インディーズシーンを大いに賑わせ、2008年10月29日キューンレコードより Single「モノクロのキス」にてメジャーシーンへ進撃。オリコンウィークリー4位を獲得。 また11月2日にはメジャーデビュー記念ライブが日本武道館にて行われ、更に新しい一歩を踏み出す。
ロックからポップス、バラードまで数多くの楽曲をもつ。
2010年には初の東京ドーム公演「YEAR END CLIMAX 2010 ~全てのシドへ~」を大成功させた。(4万人動員)

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
V.I.P
SID 10th Anniversary BEST
V.I.P
V.I.P
走馬灯
V.I.P
Sympathy (Live from 『TOUR 2012 M&W』)
V.I.P
V.I.P
V.I.P
V.I.P
V.I.P
走馬灯
V.I.P
Sympathy (Live from 『TOUR 2012 M&W』)
V.I.P
コナゴナ
M&W
ゴーストアパートメント
M&W
冬のベンチ
M&W
M&W
Cafe de Bossa
M&W
S
M&W
MOM
M&W
いつか
M&W
ドレスコード
M&W
gossip!!
M&W
残り香
M&W
コナゴナ
M&W
ゴーストアパートメント
M&W
冬のベンチ
M&W
M&W
Cafe de Bossa
M&W
S
M&W
MOM
M&W
いつか
M&W
ドレスコード
M&W
gossip!!
M&W
残り香
M&W
Shout at the Devil
L'Arc~en~Ciel Tribute
Shout at the Devil
L'Arc~en~Ciel Tribute
S
S
S
S
レイニーデイ
S
歌姫 (Live from「3.16 SHOOTING LIVE」)
S
S
S
レイニーデイ
S
歌姫 (Live from「3.16 SHOOTING LIVE」)
S
残り香
残り香
残り香
残り香
Graduation
残り香
日傘(Live from 「JACK IN THE BOX 2011」)
残り香
残り香
残り香
Graduation
残り香
日傘(Live from 「JACK IN THE BOX 2011」)
残り香
冬のベンチ
冬のベンチ
冬のベンチ
冬のベンチ
冬のベンチ
アリバイ (Live from 『dead stock TOUR 2011』)
冬のベンチ
冬のベンチ
冬のベンチ
冬のベンチ
アリバイ (Live from 『dead stock TOUR 2011』)
冬のベンチ
モノクロのキス
モノクロのキス
2℃目の彼女
2℃目の彼女
いつか
いつか
いつか
いつか
秋風
いつか
NO LDK (Live from 『dead stock TOUR 2011』)
いつか
いつか
いつか
秋風
いつか
NO LDK (Live from 『dead stock TOUR 2011』)
いつか
JUSTY
JUSTY
JUSTY
JUSTY
sleep
sleep
歌姫
sleep
合鍵 (Live from SID TOUR 2009 hikari)
sleep
sleep
sleep
歌姫
sleep
合鍵 (Live from SID TOUR 2009 hikari)
sleep
NO LDK
dead stock
シェルター
dead stock
cosmetic
dead stock
いいひと
dead stock
乱舞のメロディ (ALBUM Mix)
dead stock
レイン
dead stock
dog run
dead stock
one way
dead stock
2月
dead stock
ワイフ
dead stock
sleep
dead stock
Sympathy
dead stock
NO LDK
dead stock
シェルター
dead stock
cosmetic
dead stock
いいひと
dead stock
乱舞のメロディ (ALBUM Mix)
dead stock
レイン
dead stock
dog run
dead stock
one way
dead stock
2月
dead stock
ワイフ
dead stock
sleep
dead stock
Sympathy
dead stock
乱舞のメロディ
乱舞のメロディ
暖炉
乱舞のメロディ
ホソイコエ (Live from 『SID Summer Festa 2010』)
乱舞のメロディ
乱舞のメロディ
乱舞のメロディ
暖炉
乱舞のメロディ

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

オススメアーティスト

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る