Plastic Tree

トップイメージ

プロフィール

1993年12月、有村 竜太朗と長谷川 正がPlastic Treeを結成。
精力的なLIVE活動で着実にファンを獲得し、1997年6月「割れた窓」でメジャーデビュー。
バンドの持つ独特な世界観が注目を集め、作品は攻撃的なギターロックからポップなものと多岐にわたる。
その世界観は海を越え海外でも人気を集め、2006年7月にはワールドツアーを敢行。
グローバルに活躍できることを証明した。

2007年9月、メジャーデビュー10周年の節目に行われた日本武道館公演を大成功に収め、2009年8月30日には2度目となる日本武道館公演も大盛況のうちに終了。
ますます勢いに乗るPlastic Treeはネオビジュアル系バンド界のパイオニア的ロックバンドである。

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
サイコガーデン(『Cut』ver.)
Cut
絶望の丘(『Cut』ver.)
Cut
エンゼルフィッシュ(『Cut』ver.)
Cut
まひるの月(『Cut』ver.)
Cut
May Day(『Cut』ver.)
Cut
ツメタイヒカリ(『Cut』ver.)
Cut
プラネタリウム
Cut
エーテルノート(『Cut』ver.)
Cut
痛い青(『Cut』ver.)
Cut
twice(『Cut』ver.)
Cut
ぬけがら(『Cut』ver.)
Cut
割れた窓(『Cut』ver.)
Cut
クリーム(『Cut』ver.)
Cut
トレモロ
トレモロ
みらいいろ ライブVer.
みらいいろ ライブVer.
13th,Friday
アンモナイト 通常盤
ムーンライト――――。(アンモナイト版)
アンモナイト 通常盤
退屈マシン
アンモナイト 通常盤
雪月花
アンモナイト 通常盤
アイラヴュー・ソー
アンモナイト 通常盤
アリア
アンモナイト 通常盤
デュエット
アンモナイト 通常盤
バンビ(アンモナイト版)
アンモナイト 通常盤
さびしんぼう
アンモナイト 通常盤
~作品「ammonite」~
アンモナイト 通常盤
ブルーバック
アンモナイト 通常盤
spooky
アンモナイト 通常盤
くちづけ
くちづけ(通常盤A)
トランスオレンジ(Rebuild)
くちづけ(通常盤A)
くちづけ(Instrumental)
くちづけ(通常盤A)
シオン
シオン(通常盤A)
まひるの月(Rebuild)
シオン(通常盤A)
シオン(Instrumental)
シオン(通常盤A)
水色ガールフレンド
水色ガールフレンド
Lilac
水色ガールフレンド
イロゴト
シロクロニクル
ナショナルキッド
シロクロニクル
水色ガールフレンド
シロクロニクル
もしもピアノが弾けたなら
シロクロニクル
サンデー
シロクロニクル
星座づくり
シロクロニクル
バカになったのに
シロクロニクル
秘密のカーニバル
シロクロニクル
ピカソごっこ
シロクロニクル
バリア
シロクロニクル
最終電車
シロクロニクル
雪蛍
雪蛍
白い足跡
雪蛍
冬の海は遊泳禁止で
雪蛍
春咲センチメンタル
春咲センチメンタル
本日は晴天なり
春咲センチメンタル
Cell.
Cell.
メランコリック
Cell.
春咲センチメンタル
Cell.
ダンスマカブラ
Cell.
怪物くん
Cell.
crackpot
Cell.
雪蛍(アルバム)
Cell.
comic youth
Cell.
針槐
Cell.
うわのそら
Cell.
夢の島
Cell.
散リユク僕ラ
散リユク僕ラ
ギチギチ
散リユク僕ラ
プラットホーム
散リユク僕ラ
バカになったのに
散リユク僕ラ
もしもピアノが弾けたなら
散リユク僕ラ
ロールシャッハ(左)
インク(通常盤)
インク
インク(通常盤)
くちづけ
インク(通常盤)
ピアノブラック
インク(通常盤)
あバンギャルど
インク(通常盤)
ライフ・イズ・ビューティフル
インク(通常盤)
君はカナリヤ
インク(通常盤)
静脈
インク(通常盤)
てふてふ
インク(通常盤)
シオン
インク(通常盤)
218小節、かくも長き不在。
インク(通常盤)
ロールシャッハ(右)
インク(通常盤)
~規則的な四拍子~
ウツセミ
うつせみ
ウツセミ
テトリス
ウツセミ
リプレイ(ウツセミ版)
ウツセミ
メルト
ウツセミ
Dummy Box
ウツセミ
Q
ウツセミ
フィクション
ウツセミ
斜陽
ウツセミ
GEKKO OVERHEAD
ウツセミ
バルーン
ウツセミ
~晴天、喚声、回転木馬の前~
ウツセミ
アローンアゲイン、ワンダフルワールド(うつせみ版)
ウツセミ
記憶行き
ウツセミ
~三角形の構図~
ウツセミ
Closer
ウツセミ
眠れる森
ネガとポジ
不純物
ネガとポジ
エレジー
ネガとポジ
スピカ(ネガとポジ版)
ネガとポジ
ザザ降り、ザザ鳴り。
ネガとポジ

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

オススメアーティスト

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る