Plastic Tree

トップイメージ

プロフィール

1993年12月、有村 竜太朗と長谷川 正がPlastic Treeを結成。
精力的なLIVE活動で着実にファンを獲得し、1997年6月「割れた窓」でメジャーデビュー。
バンドの持つ独特な世界観が注目を集め、作品は攻撃的なギターロックからポップなものと多岐にわたる。
その世界観は海を越え海外でも人気を集め、2006年7月にはワールドツアーを敢行。
グローバルに活躍できることを証明した。

2007年9月、メジャーデビュー10周年の節目に行われた日本武道館公演を大成功に収め、2009年8月30日には2度目となる日本武道館公演も大盛況のうちに終了。
ますます勢いに乗るPlastic Treeはネオビジュアル系バンド界のパイオニア的ロックバンドである。

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
―――暗転。
ドナドナ
―――暗転。
ドナドナ
割れた窓(Live Version) <"Premium Best" Remaster>
Premium Best ~2010 Expanded Edition~
割れた窓 ~パイロット版 1997DEMO TAPE~
真っ赤な糸
割れた窓 ~パイロット版 1997DEMO TAPE~
真っ赤な糸
割れた窓(『Cut』ver.)
Cut
割れた窓
割れた窓
割れた窓
Single Collection
割れた窓
Hide and Seek
ロールシャッハ(右)[実演版]
青の運命線 最終公演:テント(3) 於 日本武道館
ロールシャッハ(右)
インク(通常盤)
ロールシャッハ(左)[実演版]
青の運命線 最終公演:テント(3) 於 日本武道館
ロールシャッハ(左)
インク(通常盤)
輪舞
echo
ロム ~Instrumental~
スピカ
ロム ~Instrumental~
スピカ
ロム
スピカ
ロム
スピカ
ロケット
ロケット
ロケット
Single Collection
ロケット
Parade
涙腺回路
ネガとポジ
涙腺回路
ネガとポジ
remain
十色定理
remain
十色定理
リプレイ(冬ツアー2009「ウツセミ」2009年1月30日)
リプレイ(冬ツアー2009「ウツセミ」2009年1月30日)
リプレイ(ウツセミ版)
ウツセミ
リプレイ(ウツセミ版)
ウツセミ
リプレイ
リプレイ/Dolly
リプレイ
リプレイ/Dolly
リセット <"Premium Best" Remaster>
Premium Best ~2010 Expanded Edition~
リセット
Puppet Show (パペット ショウ)
リコール
マイム
落花(Instrumental)
落花
落花
剥製
落花
落花
落花
剥製
ラストワルツ
シャンデリア DIGITAL VER.
ラストワルツ
シャンデリア DIGITAL VER.
Rusty
ムーンライト――――。 通常盤
Lilac
水色ガールフレンド
ライムライト
Plastic Tree
ライムライト
Plastic Tree
ライフ・イズ・ビューティフル[実演版]
青の運命線 最終公演:テント(3) 於 日本武道館
ライフ・イズ・ビューティフル
インク(通常盤)
Light.Gentle.and Soul.
十色定理
Light.Gentle.and Soul.
十色定理
宵闇
Plastic Tree
宵闇
Plastic Tree
ユートピアベリーブルー
雨中遊泳
夢の島
Cell.
夢落ち
Plastic Tree
夢落ち
Plastic Tree
雪蛍(冬ツアー2009「ウツセミ」2009年1月30日)
雪蛍(冬ツアー2009「ウツセミ」2009年1月30日)
雪蛍(アルバム)
Cell.
雪蛍
雪蛍
ゆうえん
Plastic Tree
ゆうえん
Plastic Tree
やさしさ倶楽部
ドナドナ
やさしさ倶楽部
ドナドナ
monophobia
Puppet Show (パペット ショウ)
もしもピアノが弾けたなら
シロクロニクル
もしもピアノが弾けたなら
散リユク僕ラ
メルヘン
Plastic Tree
メルヘン
Plastic Tree
メルト(冬ツアー2009「ウツセミ」2009年1月30日)
メルト(冬ツアー2009「ウツセミ」2009年1月30日)
メルト
ウツセミ
メルト
ウツセミ
メランコリック(冬ツアー2009「ウツセミ」2009年1月30日)
メランコリック(冬ツアー2009「ウツセミ」2009年1月30日)
メランコリック
Cell.
メデューサ
十色定理
メデューサ
十色定理
May Day <"Premium Best" Remaster>
Premium Best ~2010 Expanded Edition~
May Day(『Cut』ver.)
Cut
May Day
Puppet Show (パペット ショウ)
ムーンライト――――。(アンモナイト版)
アンモナイト 通常盤
ムーンライト ――――。
ムーンライト――――。 通常盤
無人駅
ネガとポジ
無人駅
ネガとポジ
みらいいろ ライブVer.
みらいいろ ライブVer.
水色ガールフレンド
水色ガールフレンド
水色ガールフレンド
シロクロニクル
まひるの月(Rebuild)
シオン(通常盤A)
まひるの月(『Cut』ver.)
Cut
まひるの月
Hide and Seek
真っ赤な糸(ネガとポジ版)
ネガとポジ
真っ赤な糸(ネガとポジ版)
ネガとポジ
真っ赤な糸 ~Instrumental~
真っ赤な糸
真っ赤な糸 ~Instrumental~
真っ赤な糸
真っ赤な糸
真っ赤な糸
真っ赤な糸
真っ赤な糸
マイム(Voodoo Carnival Remix)
スロウ
マイム(Instrumental)
マイム
マイム
剥製
マイム
マイム
マイム
剥製
本当の嘘 -Studio Live-
Puppet Show (パペット ショウ)
本当の嘘
本当の嘘
本当の嘘
Single Collection
本日は晴天なり
春咲センチメンタル

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

オススメアーティスト

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る