さだまさし

トップイメージ

プロフィール

1952年長崎市出身。73年フォークデュオ「グレープ」でデビュー。代表作品は「精霊流し」「無縁坂」。1976年ソロデビュー後も「雨やどり」「関白宣言」「北の国から」「秋桜」など数々の国民的ヒット作品を生む。

2012年、デビュー40周年にあたりオリジナルアルバム41作目「もう来る頃...」、きだまきしという新たなキャラクターでアルバム「大変なンすからもォ。」の2作をリリース。オリジナルアルバムはグレープから通算41作、楽曲は520曲(詞・曲のみの提供を含む)となる。

活動の中心をコンサートにおき、1976年から現在までのコンサート回数はソロ通算3,900回を超え、2013年にはついに前人未踏の4,000回を迎える。
2001年より本格的に作家としての活動を始め「精霊流し」「アントキノイノチ」など6作の書下ろし小説を上梓。

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
檸檬(Live at 東京国際フォーラム ホールA, 2018)
45周年記念コンサートツアー2018 Reborn ~生まれたてのさだまさし~(Live at 東京国際フォーラム ホールA)
おんまつり(Live at 東京国際フォーラム ホールA, 2018)
45周年記念コンサートツアー2018 Reborn ~生まれたてのさだまさし~(Live at 東京国際フォーラム ホールA)
交響楽『二千一夜』ライヴvers
LIVE 二千一夜 Vol.3
フレディもしくは三教街 -ロシア租界にて- 『さだまさし白書』ライヴvers
さだまさし白書 Vol.1 (Live)
関白宣言 『さだまさし白書』ライヴvers
さだまさし白書 Vol.1 (Live)
しあわせについて 『さだまさし白書』ライヴvers
さだまさし白書 Vol.3 (Live)
フレディもしくは三教街 - ロシア租界にて - 『交響詩』ライヴvers
交響詩 Vol.2 (Live)
ひまわり(佐田玲子) 『響の森』ライヴvers
響の森 Vol.1 (Live)
銀河鉄道の夜
存在理由~Raison d'etre~
柊の花
存在理由~Raison d'etre~
長崎小夜曲'90
天晴 ~オールタイムタイム・ベスト~ Vol.1
風の篝火
天晴 ~オールタイムタイム・ベスト~ Vol.2
October~リリー・カサブランカ~
天晴 ~オールタイムタイム・ベスト~ Vol.2
黄昏迄
天晴 ~オールタイムタイム・ベスト~ Vol.3
ジョーズII
さだまさしトークベスト Vol.1
砂の祭典
さだまさしトークベスト Vol.1
嗚呼!十津川村
さだまさしトークベスト Vol.1
SMILE AGAIN
さだ丼~新自分風土記III~
銀河鉄道の夜 [Live at 東京国際フォーラム ホールA, 2020/12/02]
さだまさしコンサートツアー2020存在理由~Raison d'etre~ [Live at 東京国際フォーラム ホールA, 2020/12/02]
関白宣言 [Live at 東京国際フォーラム ホールA, 2020/12/02]
さだまさしコンサートツアー2020存在理由~Raison d'etre~ [Live at 東京国際フォーラム ホールA, 2020/12/02]
ひと粒の麦 ~Moment~ [Live at 東京国際フォーラム ホールA, 2020/12/02]
さだまさしコンサートツアー2020存在理由~Raison d'etre~ [Live at 東京国際フォーラム ホールA, 2020/12/02]
夕凪 [Live at 東京国際フォーラム ホールA, 2020/12/02]
さだまさしコンサートツアー2020存在理由~Raison d'etre~ [Live at 東京国際フォーラム ホールA, 2020/12/02]
旅の宿
アオハル49.69
東京
アオハル49.69
空に星があるように
アオハル49.69
悲しくてやりきれない
アオハル49.69
風を贈ろう
孤悲
孤悲
孤悲
風を贈ろう
孤悲
歌を歌おう
孤悲
あなたが好きです (Live at 東京ガーデンシアター 2021.9.15)
さだ丼~新自分風土記III~さだまさしコンサートツアー2021 ほぼソロコンサート4500回ぐらい記念公演 アオハル入り
フレディもしくは三教街(LIVE「親展」vers)
親展(LIVE) Vol.1
精霊流し(LIVE「親展」vers)
親展(LIVE) Vol.1
関白宣言(LIVE「親展」vers)
親展(LIVE) Vol.2
童話作家(LIVE「親展」vers)
親展(LIVE) Vol.2
序曲「未来へ」~さだまさしに捧ぐ~
なつかしい未来
ドレスコード
なつかしい未来
夢の街
なつかしい未来
道化師のソネット (Live at 東京国際フォーラムホールA 2022.11.30)
さだまさしコンサートツアー2022~孤悲~
舞姫 (Live at 東京国際フォーラムホールA 2022.11.30)
さだまさしコンサートツアー2022~孤悲~
交響楽 (Live)
さだまさし 50th Anniversary コンサートツアー2023~なつかしい未来~ 一夜 グレープナイト (Live)
案山子 (Live)
さだまさし 50th Anniversary コンサートツアー2023~なつかしい未来~ 二夜 工務店ナイト (Live)
道化師のソネット (Live)
さだまさし 50th Anniversary コンサートツアー2023~なつかしい未来~ 二夜 工務店ナイト (Live)
フレディもしくは三教街-ロシア租界にて- (Live)
さだまさし 50th Anniversary コンサートツアー2023~なつかしい未来~ 三夜 管もナイト (Live)
主人公 (Live)
さだまさし 50th Anniversary コンサートツアー2023~なつかしい未来~ 四夜 弦もナイト (Live)
病んだ星(インターミッション)
おもひで泥棒
ペンギン皆兄弟
御乱心~オールタイム・ワースト~
SUNDAY PARK (2016 Remaster)
私花集 (アンソロジィ) [2016 Remaster]
冗句 (2016 Remaster)
帰去来 (2016 Remaster)
多情仏心 (エンディング) [2016 Remaster]
帰去来 (2016 Remaster)
唐八景―序
夢供養
HOME(Now I Know I'm Home)
夢の轍
COMGRATULATIONS
風のおもかげ
名もない花 (Opening)
Glass Age
Forget-me-not
Glass Age
名もない花 (Ending)
Glass Age
O.K.
ADVANTAGE
渚にて-センチメンタル・フェスティバル-
ADVANTAGE
サイボーグ・サイボーグ-アルミニウム製の子供たち-
自分症候群
沈吟
自分症候群
上海小夜曲
自分症候群
回転木馬
夢回帰線
ETERNALLY
夢の吹く頃
1989年渋滞(ラッシュ)
夢ばかりみていた
白鯨
夢回帰線II
リンドバーグの墓~Charles A. Lindbergh Grave~
夢回帰線II
絵はがき坂
さだまさしライブべスト(Vol.1)
つゆのあとさき
さだまさしライブべスト(Vol.1)
空蝉
さだまさしライブべスト(Vol.1)
まほろば
さだまさしライブべスト(Vol.2)
指定券
さだまさしライブべスト(Vol.3)
虹~ヒーロー~
さだまさしライブべスト(Vol.3)
防人の詩
さだまさしライブべスト(Vol.3)
桜散る
さだまさしライブべスト(Vol.4)
案山子
さだまさしライブべスト(Vol.4)
極光
さだまさしライブべスト(Vol.4)
セロ弾きのゴーシュ
さだまさしライブべスト(Vol.4)
修二会
さだまさしライブべスト(Vol.4)
小さな手
さだまさしライブべスト(Vol.4)
風炎
日本架空説
舞姫
日本架空説
非因果的連結
夢百合草
春待峠
夢百合草
君の歌うラブソング
夢百合草
ミスター・オールディーズ
夢百合草
生きることの1/3
夢のつづき
もうひとつの人生
夢のつづき
素直になりたくて
夢のつづき
Kana-shimi橋
夢のつづき
夢街道
夢唄
教室のドン・キホーテ
夢唄
幸せブギ
夢唄
Dream ~愛を忘れない~
夢唄
やすらぎ橋
夢唄
若葉は限りなく生まれつづけて
夢唄
夢唄
夢唄
心の時代
心の時代
白夜の黄昏の光
心の時代
叛乱
季節の栖 Twenty Five Reasons
ヨシムラ
家族の肖像

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

オススメアーティスト

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る