航空サウンド

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
地上走行と離陸許可 福岡空港タワー管制
ダグラスDC-8コックピット グアムへの飛行
離陸上昇 福岡空港出発管制
ダグラスDC-8コックピット グアムへの飛行
鹿児島上空 福岡コントロール
ダグラスDC-8コックピット グアムへの飛行
太平洋上を南下 東京レディオ コントロール
ダグラスDC-8コックピット グアムへの飛行
沖縄南洋上を通過 那覇レディオコントロール
ダグラスDC-8コックピット グアムへの飛行
ホノルルFIR通過 ホノルルレディオ コントロール
ダグラスDC-8コックピット グアムへの飛行
グアム国際空港アプローチ グアム進入管制
ダグラスDC-8コックピット グアムへの飛行
グアム国際空港 着陸 グアム空港管制
ダグラスDC-8コックピット グアムへの飛行
YS-11操縦法 エンジン始動
YS-11コックピット YS操縦法
YS-11操縦法 エンジン始動後の計器点検
YS-11コックピット YS操縦法
YS-11操縦法 地上走行
YS-11コックピット YS操縦法
YS-11操縦法 離陸
YS-11コックピット YS操縦法
YS-11操縦法 上昇
YS-11コックピット YS操縦法
YS-11操縦法 巡航
YS-11コックピット YS操縦法
YS-11操縦法 下降進入
YS-11コックピット YS操縦法
YS-11操縦法 着陸
YS-11コックピット YS操縦法
YS-11操縦法 着陸後の計器点検
YS-11コックピット YS操縦法
YS-11操縦法 シュミレーターでの離着陸
YS-11コックピット YS操縦法
機長インタビュー 実践的YS操縦法
YS-11コックピット YS操縦法
シャルル ド ゴール空港 パリ
世界の空港 アナウンス
オルリー空港 パリ
世界の空港 アナウンス
ベルギー ブラッセル国際空港
世界の空港 アナウンス
ベルリン テンペルホフ空港
世界の空港 アナウンス
フランクフルト アン マイン空港
世界の空港 アナウンス
ロンドン ヒースロー国際空港
世界の空港 アナウンス
シンガポール チャンギ空港
世界の空港 アナウンス
タイ バンコク国際空港
世界の空港 アナウンス
ギリシャ アテネ ヘリニコン国際空港
世界の空港 アナウンス
ニューヨークJFK国際空港
世界の空港 アナウンス
ワシントン ダレス国際空港
世界の空港 アナウンス
ローマ レオナルド ダ ヴィンチ空港
世界の空港 アナウンス
チューリヒ クローテン国際空港
世界の空港 アナウンス
アムステルダム スキポール空港
世界の空港 アナウンス
ストックホルム アーランダ空港
世界の空港 アナウンス
コペンハーゲン カストラップ空港
世界の空港 アナウンス
オスロ国際空港
世界の空港 アナウンス
ヘルシンキ ヴァンタ空港
世界の空港 アナウンス
ホンコン カイタク空港
世界の空港 アナウンス
東京国際空港羽田 出発ロビー
世界の空港 アナウンス
東京国際空港羽田 到着ロビー
世界の空港 アナウンス
東京国際空港羽田 国際線 ロビー
世界の空港 アナウンス
新東京国際空港 成田 出発ロビー
世界の空港 アナウンス
ホノルル空港 成田への飛行承認
ボーイング747コックピット 成田への飛行
エンジン始動
ボーイング747コックピット 成田への飛行
滑走路08Rへ地上走行
ボーイング747コックピット 成田への飛行
ホノルル テイクオフ
ボーイング747コックピット 成田への飛行
上昇高度5000フィートへ ホノルル出発管制
ボーイング747コックピット 成田への飛行
ホノルルセンター管制 過密する空域を高度37000へ
ボーイング747コックピット 成田への飛行
ホノルル ラジオ管制 大統領専用機エアホース ワンの後をウェーキ島上空ヘ
ボーイング747コックピット 成田への飛行
太平洋上巡航 ミッドウエイ上空から日付変更線ヘ
ボーイング747コックピット 成田への飛行
アメリカと日本の空国境FIRを過ぎて日本東領海ヘ
ボーイング747コックピット 成田への飛行
銚子東海上 下降開始
ボーイング747コックピット 成田への飛行
成田空港ヘアプローチ
ボーイング747コックピット 成田への飛行
成田ランディング
ボーイング747コックピット 成田への飛行
ラストフライトのセレモニー
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
青森空港離陸上昇
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
秋田上空ヘ サッポロコントロール
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
飛行ルートの天候情報
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
最後の機長アナウンス
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
宮城上空 未確認飛行物体飛来
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
福島上空 東京コントロールヘ移管 同乗のパイロット訓練生へのアドバイス
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
茨城上空 カンパニー無線交信
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
千葉上空 下降開始
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
東京湾上空 ファイナル アプローチ
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
羽田空港 最後のランディング
YS-11コックピット 最後の飛行 青森空港から羽田空港までのラストフライト
機長インタビューとエンジン始動
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
地上走行 滑走路6ライトへ
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
グアム国際空港 真夜中の離陸
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
上昇
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
南太平洋を南下 高度33000フィート ホノルル オーシャニック管制
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
南太平洋洋上 夜間飛行 ホノルル オーシャニック管制
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
赤道通過 ホノルルレディオ管制
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
高度37000フィートヘ上昇 パプアニューギニア モレスビー管制
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
ソロモン諸島上空 ホニュアラ管制
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
夜明けの機長アナウンス
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
ニューカレドニアに下降開始 トントータ管制
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
最終進入 ニューカレドニア トントータ空港
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
トントータ空港 着陸
ダグラスDC-8コックピット 夜間飛行 赤道を越えてニューカレドニアヘ
パリ オルリー国際空港
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
エンジン始動と地上走行
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
オルリー空港 離陸
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
パリ上空を上昇
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
フランス南西部を飛行
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
スペイン上空を飛行 マドリッド管制
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
ジブラルタル海峡を超えてモロッコへ
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
アフリカ北部上空からカサブランカヘ下降
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
カサブランカ アプローチ
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
カサブランカ ランディング
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
夜のパリへ下降
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
パリ アプローチ
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
パリ オルリー国際空港 着陸
エールフランス エアバス コックピット 北アフリカへの飛行とパリ・ランディング
中国昆明空港 エンジン始動
エアバスA300-600コックピット ヒマラヤ飛行
ネパールに向けて日本エアシステム・ヒマラヤ・チャーター便 テイクオフ
エアバスA300-600コックピット ヒマラヤ飛行
中国雲南省を上昇 高度35000フィートヘ
エアバスA300-600コックピット ヒマラヤ飛行
機長アナウンス
エアバスA300-600コックピット ヒマラヤ飛行
緊張! 軍事国家ミャンマーの空域へ
エアバスA300-600コックピット ヒマラヤ飛行
ミャンマー上空 ヤンゴン管制
エアバスA300-600コックピット ヒマラヤ飛行
混乱する交信。HFでインド・カルカッタヘ交信
エアバスA300-600コックピット ヒマラヤ飛行
バングラディシュ上空。眼下に広大なメコン川流域が広がる
エアバスA300-600コックピット ヒマラヤ飛行
インド上空ヘ。前方にヒマラヤ山脈が見え始める
エアバスA300-600コックピット ヒマラヤ飛行

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る