BEGIN

トップイメージ

プロフィール

メンバー全員、沖縄県石垣島出身。1990年シングル「恋しくて」でデビュー。

その後も順調にリリースを重ね、数多くのステージに出演。代表曲の「島人ぬ宝」、「涙そうそう」は老若男女に歌い継がれる楽曲となっている。

近年はブラジルやハワイで海外公演を行うなど活躍の場を広げ、ブルースから島唄まで多彩な音楽性と温かいサウンドで多くのファンを魅了し続ける。

2015年3月にデビュー25周年のキックオフとして、故郷の石垣島で記念コンサートを開催し、大きな反響を呼んだ。そして、6月にはブラジルのマルシャのリズムを取り入れたアルバムをリリース。デビュー25周年記念イヤーとしてライブ、リリースと精力的な活動を展開している。

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
この街はなれて (一五一会バージョン)
ビギンの一五一会
Goodby days
空に星があるように (1977)
愛を捨てないで
愛を捨てないで
未来の君へ
未来の君へ
恋しくて (オリジナル・カラオケ)
恋しくて
月がとっても青いから
ビギンのマルシャ ショーラ
網にも掛からん別れ話
網にも掛からん別れ話
笑顔のまんま
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
誓い
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
かりゆしの夜
BEGIN ガジュマルベスト
三線の花(2015.3.21 石垣市中央運動公園屋内練習場 "BEGIN25周年記念音楽公園~石垣島で会いましょう")
BEGINライブ大全集2(DISC-1)
医者半分ユタ半分
ビギンの島唄~オモトタケオ3
星影のワルツ
ビギンの一五一会 58ドライブ
ユガフ島
いつまでも / ユガフ島
愛が走る
愛が走る
Live In a Town
愛を捨てないで
あなただけを
ビギンのマルシャ ショーラ2
海の声
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
防波堤で見た景色
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
ミーファイユー
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
海の声(オルゴール・バージョン)
海の声~SPECIAL PACKAGE~
憧れのハワイ航路
ビギンの一五一会 58ドライブ
ハイサイCalifornia
Ocean Line
星空のふたり
Blue Snow
風よ
風よ
国道508号線
ビギンのマルシャ ショーラ
僕だけの愛で出来たうた
Sugar Cane Cable Network(シュガーケーン ケーブルネットワーク)
歌に満ち足りた世界
網にも掛からん別れ話
ラストダンスは私に
ビギンのマルシャ ショーラ2
オジー自慢のオリオンビール
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
空に星があるように
BEGIN BEST 1990-2000
飛んで火に入る腹の虫
飛んで火に入る腹の虫
パーマ屋ゆんた
BEGIN ガジュマルベスト
ホクレア (一五一会バージョン)
ビギンの一五一会2
愛してる
3LDK
ここから未来へ
ここから未来へ
十九の春
ビギンのマルシャ ショーラ
憧れのアンダー
Sugar Cane Cable Network(シュガーケーン ケーブルネットワーク)
Rogan'Roll
Sugar Cane Cable Network(シュガーケーン ケーブルネットワーク)
サーファーに傘は要らないのさ
Sugar Cane Cable Network(シュガーケーン ケーブルネットワーク)
恋しくて
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
涙そうそう
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
ここから未来へ
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
銀河鉄道999
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
おつかれさん
BEGIN BEST 1990-2000
我ったータイムは八重山タイム
トロピカルフーズ
帰郷
トロピカルフーズ
国境を吹き行く風
Ocean Line
うたのうた
オキナワン フール オーケストラ
スタンドバイミーが聴こえる
3LDK
鳩間の港
ビギンのマルシャ ショーラ
上を向いて歩こう
ビギンのマルシャ ショーラ2
誓い
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
上を向いて歩こう
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
防波堤で見た景色
BEGIN BEST 1990-2000
バンドを組もうよ
バンドを組もうよ
ほほ笑みに続く道
BEGIN BALLADS
竹富島で会いましょう
BEGIN ガジュマルベスト
なごみ
トロピカルフーズ
僕らのこの素晴らしき世界 (一五一会バージョン)
ビギンの一五一会2
会いたい言葉
Ocean Line
幸せの自転車
Ocean Line
潮時
オキナワン フール オーケストラ
パナマ帽をかぶって
3LDK
心のインク
空に星があるように (2000)
Melody Fair
未来の君へ
旅人よ
ビギンのマルシャ ショーラ
心の旅
ビギンのマルシャ ショーラ2
銀河鉄道999
ビギンのマルシャ ショーラ2
恋の季節
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
YOU
BEGIN BEST 1990-2000
パーマ屋ゆんた
BEGIN ガジュマルベスト
オジー自慢のオリオンビール (2015.11.14 Asociaci n Estadio La Uni n, PERU "MATSURI")
BEGINライブ大全集2(DISC-1)
Churrasco (シュハスコ)
トロピカルフーズ
会いたい言葉 (一五一会バージョン)
ビギンの一五一会2
君を見ている (一五一会バージョン)
ビギンの一五一会2
Ocean Line
Ocean Line
ミーファイユー
オキナワン フール オーケストラ
五線紙の街
オキナワン フール オーケストラ
KOZA
3LDK
オバー自慢の爆弾鍋 (エイサー・バージョン)[オリジナル・カラオケ]
オジー自慢のオリオンビール (エイサー・バージョン)
YOU
YOU / これがはじまりだから
SMILE (一五一会バージョン)
その時生まれたもの
青い真空管
ミーファイユー
家へ帰ろう
家へ帰ろう
Birthday Song
空に星があるように (2000)
防波堤で見た景色 (オリジナル・カラオケ)
防波堤で見た景色
ウムトーサ
灯り
黄昏のリベルダージ
Sugar Cane Cable Network(シュガーケーン ケーブルネットワーク)
朝まで踊ろう
ビギンのマルシャ ショーラ2
夢の中へ
ビギンのマルシャ ショーラ2
ソウセイ
ソウセイ
ここから未来へ
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
銀河鉄道999
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
オジー自慢のオリオンビール
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
Blessing Rain
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
月がとっても青いから
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
恋の季節
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
ランナウェイ
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー
国道508号線
BEGIN×京都市交響楽団 島人シンフォニー

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る