シェレンベルガー/イタリア合奏団

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
協奏曲 第2番 ト短調 RV.315, F I-23「夏」 II-アダージョ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第2番 ト短調 RV.315, F I-23「夏」 III-プレスト;夏の激しい天候
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
Concerto No.2 in G minor, RV.578, F.IV-8 for 2 violins, violoncello, strings and continuo I- Adagio e spiccato (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
Concerto No.2 in G minor, RV.578, F.IV-8 for 2 violins, violoncello, strings and continuo III- Larghetto (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
Concerto No.2 in G minor, RV.578, F.IV-8 for 2 violins, violoncello, strings and continuo II- Allegro (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
Concerto No.2 in G minor, RV.578, F.IV-8 for 2 violins, violoncello, strings and continuo IV- Allegro (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
協奏曲 第8番 イ短調 RV.522(2つのヴァイオリンのための) I- Allegro
ヴィヴァルディ:協奏曲集<調和の霊感> 作品3
協奏曲 第8番 イ短調 RV.522(2つのヴァイオリンのための) II- Larghetto e spiritoso
ヴィヴァルディ:協奏曲集<調和の霊感> 作品3
協奏曲 第8番 イ短調 RV.522(2つのヴァイオリンのための) III- Allegro
ヴィヴァルディ:協奏曲集<調和の霊感> 作品3
協奏曲 第8番 ト短調 RV.332, F I-16 I-アレグロ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第8番 ト短調 RV.332, F I-16 II-ラルゴ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第8番 ト短調 RV.332, F I-16 III-アレグロ(モルト・ヴィヴァーチェ)
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第8番 ト短調 RV.332, F I-16 I-アレグロ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第8番 ト短調 RV.332, F I-16 II-ラルゴ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第8番 ト短調 RV.332, F I-16 III-アレグロ(モルト・ヴィヴァーチェ)
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
Concerto No.8 in A minor, RV.522, F.I-177 for 2 violins, strings and continuo I- Allegro (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
Concerto No.8 in A minor, RV.522, F.I-177 for 2 violins, strings and continuo III- Allegro (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
Concerto No.8 in A minor, RV.522, F.I-177 for 2 violins, strings and continuo II- Larghetto e spiritoso (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
協奏曲 第4番 ヘ短調 RV.297, F I-25「冬」 I-アレグロ・ノン・モルト
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第4番 ヘ短調 RV.297, F I-25「冬」 II-ラルゴ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第4番 ヘ短調 RV.297, F I-25「冬」 III-アレグロ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第4番 ヘ短調 RV.297, F I-25「冬」 I-アレグロ・ノン・モルト
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第4番 ヘ短調 RV.297, F I-25「冬」 II-ラルゴ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第4番 ヘ短調 RV.297, F I-25「冬」 III-アレグロ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第4番 ホ短調 RV.550(4つのヴァイオリンのための) I- Andante
ヴィヴァルディ:協奏曲集<調和の霊感> 作品3
協奏曲 第4番 ホ短調 RV.550(4つのヴァイオリンのための) II- Allegro assai
ヴィヴァルディ:協奏曲集<調和の霊感> 作品3
協奏曲 第4番 ホ短調 RV.550(4つのヴァイオリンのための) III- Adagio
ヴィヴァルディ:協奏曲集<調和の霊感> 作品3
協奏曲 第4番 ホ短調 RV.550(4つのヴァイオリンのための) IV- Allegro
ヴィヴァルディ:協奏曲集<調和の霊感> 作品3
Concerto No.4 in E minor RV.550, F.I-174 for 4 violins, strings and continuo I- Andante (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
Concerto No.4 in E minor RV.550, F.I-174 for 4 violins, strings and continuo III- Adagio (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
Concerto No.4 in E minor RV.550, F.I-174 for 4 violins, strings and continuo II- Allegro assai (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
Concerto No.4 in E minor RV.550, F.I-174 for 4 violins, strings and continuo IV- Allegro (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
協奏曲 第6番 イ短調 RV.356(独奏ヴァイオリンのための) I- Allegro
ヴィヴァルディ:協奏曲集<調和の霊感> 作品3
協奏曲 第6番 イ短調 RV.356(独奏ヴァイオリンのための) II- Largo
ヴィヴァルディ:協奏曲集<調和の霊感> 作品3
協奏曲 第6番 イ短調 RV.356(独奏ヴァイオリンのための) III- Presto
ヴィヴァルディ:協奏曲集<調和の霊感> 作品3
Concerto No.6 in A minor, RV.356, F.I-176 for violin, strings and continuo I- Allegro (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
Concerto No.6 in A minor, RV.356, F.I-176 for violin, strings and continuo III- Presto (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
Concerto No.6 in A minor, RV.356, F.I-176 for violin, strings and continuo II- Largo (ORT)
ヴィヴァルディ:調和の霊感 (ORT)
協奏曲 第6番 ハ長調 RV.180, F I-27「喜び」 I-アレグロ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第6番 ハ長調 RV.180, F I-27「喜び」 II-ラルゴ・エ・カンタービレ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第6番 ハ長調 RV.180, F I-27「喜び」 III-アレグロ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第6番 ハ長調 RV.180, F I-27「喜び」 I-アレグロ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第6番 ハ長調 RV.180, F I-27「喜び」 II-ラルゴ・エ・カンタービレ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
協奏曲 第6番 ハ長調 RV.180, F I-27「喜び」 III-アレグロ
ヴィヴァルディ:≪和声と創意への試み≫作品8
コレッリ:<クリスマス協奏曲>から パストラーレ(合奏協奏曲第8番 ト短調)
スロー・クラシック、スロー・バロック
コレッリ:クリスマス協奏曲(合奏協奏曲 作品6の8) ~パストラーレ
極上バロック特盛 ~定番クラシック名曲ベスト50
弦楽四重奏曲 第5番 ホ短調(弦楽合奏版) I - Allegro
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽四重奏曲 第5番 ホ短調(弦楽合奏版) III - Minuetto; Presto
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽四重奏曲 第5番 ホ短調(弦楽合奏版) II - Larghetto
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽四重奏曲 第5番 ホ短調(弦楽合奏版) IV - Allegro agitato
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽四重奏曲 第3番 ハ短調(弦楽合奏版) I - Piu allegro
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽四重奏曲 第3番 ハ短調(弦楽合奏版) III - Scherzo; vivace
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽四重奏曲 第3番 ハ短調(弦楽合奏版) II - Adagio ma non troppo
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽四重奏曲 第3番 ハ短調(弦楽合奏版) IV- Prestissimo
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽とオルガンのためのアダージョ(アルビノーニ)[夜のBGM]
一日まるごとクラシック ~朝活・リラックス・快眠に~
アルビノーニ:弦楽とオルガンのためのアダージョ ト短調
スロー・クラシック、スロー・バロック
アルビノーニ:弦楽とオルガンのためのアダージョ ト短調
フレッシュマン応援 通勤電車のクラシック Vol.2 <夜の帰宅に>
バーバー:弦楽のためのアダージョ
爆クラ!VOL.01 CLASSIC RAVE -クラブ耳に贈るクラシック-
バーバー: 弦楽のためのアダージョ
おとなのたしなみ ~クラシック編
バーバー:弦楽のためのアダージョ(アメリ)
シネマとクラシック~ロマンチック主義~
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲 ト長調 <アラ・ルスティカ> RV.151
クラシックで旅しよう!イタリア編
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲 ト長調<アラ・ルスティカ>第1楽章(マリー・アントワネット)
シネマとクラシック~ロマンチック主義~
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ 第1番 ~第1楽章
極上神品クラシック特盛 ~各賞受賞の名盤よりの太鼓判セレクション50
弦楽のためのソナタ 第1番 ト長調:I- Moderato
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第1番 ト長調:III- Allegro
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第1番 ト長調:II- Andante
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第5番 変ホ長調 I - Allegro vivace
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第5番 変ホ長調 III - Allegretto
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第5番 変ホ長調 II - Andante
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第3番 ハ長調:I - Allegro
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第3番 ハ長調:III - Moderato
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第3番 ハ長調:II - Andante
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第2番 イ長調:I- Allegro
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第2番 イ長調:III- Allegro
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第2番 イ長調:II- Andante
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第4番 変ロ長調:I- Allegro vivace
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第4番 変ロ長調:III - Allegretto
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第4番 変ロ長調:II- Andante
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第6番 ニ長調 I - Allegro spiritoso
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第6番 ニ長調 III - Tempesta; Allegro
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
弦楽のためのソナタ 第6番 ニ長調 II - Andante assai
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ、他
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ト短調 作品9の8 I- Allegro
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ト短調 作品9の8 II- Adagio
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ト短調 作品9の8 III- Allegro
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ト短調 作品9の8 I- Allegro
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ト短調 作品9の8 II- Adagio
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ト短調 作品9の8 III- Allegro
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ニ長調 作品7の6 I- Allegro
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ニ長調 作品7の6 II- Adagio
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ニ長調 作品7の6 III- Allegro
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ニ長調 作品7の6 I- Allegro
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ニ長調 作品7の6 II- Adagio
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
五声の協奏曲(オーボエ協奏曲) ニ長調 作品7の6 III- Allegro
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
<四季>より 協奏曲第4番「冬」 第1楽章、第3楽章 (ヴィヴァルディ)
フィギュア・スケート・クラシック
<四季>より 協奏曲第4番「冬」 第1楽章、第3楽章 (ヴィヴァルディ)
フィギュア・スケート・クラシック
ヴィヴァルディ:<四季>より「春」 ~第1楽章
極上バロック特盛 ~定番クラシック名曲ベスト50
ヴィヴァルディ:「四季」より春 ~第1楽章
究極の美メロ ~【続々】極上のクラシック・メロディー・ベスト30
ヴィヴァルディ:「四季」より春 ~第1楽章
究極の美メロ ~極上のクラシック・メロディー・コレクション 90
ヴィヴァルディ: <四季>より「春」 ~第1楽章
極上バロック プチ盛 スマートパック
ヴィヴァルディ:<四季>より「春」 ~第3楽章
極上バロック特盛 ~定番クラシック名曲ベスト50

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

オススメアーティスト

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る