美空ひばり

トップイメージ

プロフィール

昭和24年、「河童ブギウギ」でレコードデビュー。
以後、1500を超える曲を録音し、「悲しき口笛」、「東京キッド」、「リンゴ追分」、「港町十三番地」、「柔」、「悲しい酒」、「おまえに惚れた」、「愛燦燦(あいさんさん)」、「みだれ髪」、「川の流れのように」などなど、放ったヒット曲は数知れず。平成元年6月24日の死去まで、40有余年にわたって日本歌謡界の第一線で活躍した。
没後の平成元年7月、真摯(しんし)な精進で歌謡曲を通じて国民に夢と希望を与えた功績が認められ、女性初の国民栄誉賞を受賞。

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
あまんじゃくの歌
美空ひばり ファンが選んだリクエスト曲集 Vol.3
あまんじゃくの歌
ミソラヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957
あまんじゃくの歌
ミソラヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957
あまんじゃくの歌
ミソラヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957 DISC 1
美空ひばり カバーソングコレクション~ひばり演歌をうたう
美空ひばり カバーソングコレクション~ひばり演歌をうたう
雨に咲く花
カバーソング コレクション~ひばり懐メロをうたう
雨に咲く花
カバーソング コレクション~ひばり懐メロをうたう
雨によせて (FOR THE RAIN)
ミソラ ヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957 DISC-2
雨によせて (FOR THE RAIN)
ミソラヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957
雨によせて (FOR THE RAIN)
ミソラヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957
雨によせて (FOR THE RAIN)
ミソラ ヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957 DISC-2
雨の隅田河岸
美空ひばり~ファンが選んだリクエスト曲集 Vol.2~
雨のナイトクラブ
秘蔵!幻の未発売曲集
雨の日記
歌は我が命 第8集 ~涙~
雨のブルース
ツイン・パック 美空ひばり
雨のブルース
美空ひばりデビュー50周年特別企画 美空ひばり歌謡曲ベスト50
雨のブルース
カバーソング コレクション~ひばり懐メロをうたう
雨のブルース
カバーソング コレクション~ひばり懐メロをうたう
雨のブルース
美空ひばりデビュー50周年特別企画 美空ひばり歌謡曲ベスト50
雨のブルース
ツイン・パック 美空ひばり
雨降る港町
秘蔵!幻の未発売曲集
あやとり
美空ひばり全曲集 ~悲しい酒~
あやとり
美空ひばり全曲集 ~悲しい酒~
あやめ踊り
美空ひばり映画主題歌集 6
あやめの宿
歌は我が命 第7集~ふるさと~
有田音頭(チロリン節)
にっぽん歌紀行
歩いて帰ろう
ナット・キング・コールをしのんで ひばりジャズを歌う
歩いて帰ろう
魅惑のワルツ
歩いて帰ろう
LOVE!MISORA HIBARI JAZZ&STANDARD COMPLETE COLLECTION 1955-1966
歩いて帰ろう Walkin' my baby back home
ひばりディスカバリー~北亜米利加の旅~(Hibari Discovery-North America Edition)
歩いて帰ろう Walkin' my baby back home (24bit/96kHz)
ひばりジャズを歌う (24bit/96kHz)
歩いて帰ろう
LOVE!MISORA HIBARI JAZZ&STANDARD COMPLETE COLLECTION 1955-1966
歩いて帰ろう
ナット・キング・コールをしのんで ひばりジャズを歌う
ある女の詩(うた)
美空ひばりベスト 1964~1989
ある女の詩(うた)
不死鳥 美空ひばり in TOKYO DOME ~翔ぶ!!新しき空に向って~
ある女の詩(うた)
【美空ひばりデビュー50周年特別企画】 美空ひばりオリジナル・ベスト50 悲しき口笛~川の流れのように
ある女の詩(うた)
美空ひばり ~特選オリジナル・ベストヒット曲集~VOL.3 (1967~1989) 真赤な太陽~川の流れのように
ある女の詩(うた)
美空ひばり ゴールデンベスト VOL.3
ある女の詩(うた)
美空ひばりCD BOX ~絆~
ある女の詩(うた)
美空ひばり全曲集 越前岬
ある女の詩(うた)
美空ひばりデビュー60周年記念アルバム Happy Birthday, HIBARI!!
ある女の詩(うた)
不死鳥 でらっくす
ある女の詩(うた)
ニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」Presents 美空ひばり夢のオン・ステージ
ある女の詩(うた)
美空ひばり プレミアム・パッケージ 「Best 70+1 Songs」
ある女の詩
美空ひばりライブ・ベスト~さよならの向うに~
ある女の詩(うた)
美空ひばり全曲集 年下の人
ある女の詩(うた)(24bit/96kHz)
美空ひばりベスト 1964~1989 (24bit/96kHz)
ある女の詩(うた)
美空ひばり 極(きわみ)ベスト50
ある女の詩(うた)
美空ひばり 全曲集 さくらの唄
ある女の詩 (うた)
美空ひばり ベスト30
ある女の詩 (うた)
歌声は世界をめぐる 美空ひばり帝国劇場54年10月公演
ある女の詩
美空ひばりオン・ステージ
ある女の詩(うた)
美空ひばり プレミアム・パッケージ 「Best 70+1 Songs」
ある女の詩(うた)
【美空ひばりデビュー50周年特別企画】 美空ひばりオリジナル・ベスト50 悲しき口笛~川の流れのように
ある女の詩(うた)
美空ひばり ~特選オリジナル・ベストヒット曲集~VOL.3 (1967~1989) 真赤な太陽~川の流れのように
ある女の詩(ライヴ)
美空ひばりデビュー50周年特別企画 芸能生活35周年記念リサイタル 美空ひばり武道館ライヴ
ある女の詩(ライヴ)
美空ひばりデビュー50周年特別企画 芸能生活35周年記念リサイタル 美空ひばり武道館ライヴ
ある土曜日の午後
秘蔵!幻の未発売曲集
ある波止場の物語
美空ひばり 船村徹の世界を唄う Vol.1
ある波止場の物語
ある波止場の物語
ある波止場の物語
美空ひばり 船村徹の世界を唄う Vol.1
ある母に送る詩(青葉の笛~文部省唱歌~入り)
歌は我が命 第6集 ~母が小さくなった時~
ある日、秋の夜
歌は我が命 第9集 ~ひとりぼっち~
アルプスの娘たち
ミソラヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957 DISC 1
アルプスの娘たち
ファンが選んだ美空ひばり映画主題歌集[東宝編]
アルプスの娘たち
ミソラヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957
アルプスの娘たち
美空ひばり 米山正夫を唄う~津軽のふるさと・ロカビリー剣法~
アルプスの娘たち
美空ひばり映画主題歌集 7
アルプスの娘たち
ミソラヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957
アルプスの娘たち
ミソラヒバリ アーリーソング コレクション 1949-1957 DISC 1
あれから -NHKスペシャル・バージョン- (AI歌唱)
あれから -NHKスペシャル・バージョン- (AI歌唱)
あれから -NHKスペシャル・バージョン- (AI歌唱)
あれから (AI歌唱)
あれから -NHKスペシャル・バージョン- (AI歌唱)
あれから (AI歌唱)
あれから -NHKスペシャル・バージョン- (AI歌唱)
あれから -NHKスペシャル・バージョン- (AI歌唱)
あれから -シングル・バージョン- (AI歌唱)
美空ひばり オールタイム・ベスト ~あれから~
あれから -シングル・バージョン- (AI歌唱)
美空ひばり オールタイム・ベスト ~あれから~
あれから -シングル・バージョン- (AI歌唱)
あれから (AI歌唱)
あれから -シングル・バージョン- (AI歌唱)
あれから (AI歌唱)
あれから -シングル・バージョン- (オリジナル・カラオケ)
あれから (AI歌唱)
あれから -シングル・バージョン- (オリジナル・カラオケ)
あれから (AI歌唱)
アロハ・オエ
ひばり世界をうたう
アロハ・オエ
ひばりと太陽
アロハ・オエ
美空ひばり入門
アロハ・オエ
LOVE!MISORA HIBARI JAZZ&STANDARD COMPLETE COLLECTION 1955-1966
アロハ・オエ Aloha oe (24bit/96kHz)
ひばり世界をうたう (24bit/96kHz)
アロハ・オエ Aloha oe
美空ひばりベスト~洋楽編~ HIBARI SINGS WORLD STANDARDS
アロハ・オエ
LOVE!MISORA HIBARI JAZZ&STANDARD COMPLETE COLLECTION 1955-1966
アロハ・オエ
ひばり世界をうたう
アロハ・オエ
美空ひばり入門
アロハ・オエ
ひばりと太陽
アロハの港
美空ひばり~ファンが選んだリクエスト曲集 Vol.2~
あわて床屋
ひばりちゃんの童謡集
あわて床屋
美空ひばり カバーソング コレクション~ひばり叙情歌をうたう DISC 1
あわて床屋
美空ひばり カバーソング コレクション~ひばり叙情歌をうたう
あわて床屋
新定番 美空ひばり童謡を歌う
あわて床屋
ひばりちゃんの童謡集
あわて床屋
美空ひばり カバーソング コレクション~ひばり叙情歌をうたう DISC 1
あわて床屋
美空ひばり カバーソング コレクション~ひばり叙情歌をうたう
アンデスの山高帽子
ミソラヒバリ リズム歌謡を歌う 1949-1967

radiusサービスサイトへ

ページの先頭へ戻る