くるり

トップイメージ

プロフィール

1996年9月頃、立命館大学(京都市北区)の音楽サークル「ロック・コミューン」にて結成。古今東西さまざまな音楽に影響されながら、旅を続けるロックバンド。

<メンバー>
岸田 繁 Vocal, Guitar
佐藤 征史 Bass, Vocal

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
アナーキー・イン・ザ・ムジーク ANARCHY IN THE MUSIK
ワルツを踊れ Tanz Walzer
奇跡
奇跡
dog
坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)
水中モーター [Jam Remix] (ベスト オブ くるり Remastering)
ベスト オブ くるり / TOWER OF MUSIC LOVER
THANK YOU MY GIRL
THE WORLD IS MINE
飴色の部屋
ジョゼと虎と魚たち
ピアノガール
図鑑
くるりの20回転
言葉はさんかく こころは四角<Single Ver.>
言葉はさんかく こころは四角
宝探し
宝探し
サンデーモーニング (ベスト オブ くるり Remastering)
ベスト オブ くるり / TOWER OF MUSIC LOVER
ハイウェイ(Live ver.)
Philharmonic or die
地下鉄
僕の住んでいた街
日本海
THE PIER
Liberty&Gravity
There is (always light) / Liberty & Gravity Special Edition
Hello Radio (QURULI ver.)
琥珀色の街、上海蟹の朝
Superstar
くるりの20回転
言葉はさんかく こころは四角 TRIANGLE
ワルツを踊れ Tanz Walzer
How Can I Do? (京都音楽博覧会2017 IN 梅小路公園)
京都音楽博覧会2017 IN 梅小路公園
宿はなし (京都音楽博覧会2017 IN 梅小路公園)
京都音楽博覧会2017 IN 梅小路公園
ソングライン
ソングライン
Tokyo OP
ソングライン
Humano (feat. Antonio Loureiro)
Humano (feat. Antonio Loureiro)
white out (heavy metal)
坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)
真昼の人魚
僕の住んでいた街
オールドタイマー
さよならストレンジャー
マーチ
図鑑
その線は水平線 Ver.2
その線は水平線
Baby I Love You
Baby I Love You
春風(Live ver.)
Philharmonic or die
魔法のじゅうたん
言葉にならない、笑顔を見せてくれよ
お祭りわっしょい
NIKKI
青い空
図鑑
pray
さよならリグレット(Digital Edition)
最後のメリークリスマス <album edit>
THE PIER
ロックンロール・ハネムーン
THE PIER【K2HD】
青い空
くるりの20回転
リバー
くるりの20回転
Juice(くるりとリップスライム)
くるりの20回転
春を待つ
ソングライン
だいじなこと (Album mix)
ソングライン
忘れないように (Album mix)
ソングライン
I Love You
天才の愛
潮風のアリア
天才の愛
grito latino (feat. Tomi Lebrero & Loli Molina)
grito latino (feat. Tomi Lebrero & Loli Molina)
愛の太陽
愛の太陽 EP
朝顔
感覚は道標
のぞみ1号
坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)
o.A.o
everybody feels the same
東京レレレのレ
僕の住んでいた街
ラブソング
僕の住んでいた街
さよなら春の日
僕の住んでいた街
pray
僕の住んでいた街
Superstar(Album Edit)
NIKKI
図鑑
愛なき世界
TEAM ROCK
loveless <album edit>
THE PIER
loveless <album edit>
THE PIER【K2HD】
旅の途中 <2014 remaster>
くるりとチオビタ
ふたつの世界(Chamber ver.)
ふたつの世界
石巻復興節
くるりの20回転
ソングライン
ソングライン
ポケットの中
リラックマと遊園地 オリジナル・サウンドトラック (NETFLIXシリーズ)
Smile
愛の太陽 EP
chili pepper japones *japone^s
坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)
尼崎の魚 (ベスト オブ くるり Remastering)
ベスト オブ くるり / TOWER OF MUSIC LOVER
GUILTY(Live ver.)
Philharmonic or die
アナーキー・イン・ザ・ムジーク(Live ver. at パシフィコ)
Philharmonic or die
コンチネンタル(Live ver.)
Philharmonic or die
宿はなし(Live ver.)
Philharmonic or die
リコシェ
僕の住んでいた街
真夏の雨
僕の住んでいた街
夢の中
僕の住んでいた街
かもめはかもめ
僕の住んでいた街
男の子と女の子
THE WORLD IS MINE
花の水鉄砲
アンテナ
2034
THE PIER
鍋の中のつみれ
thaw
ippo
thaw
チェリーパイ
thaw
evergreen
thaw
天才の愛
SUPERSTAR
Superstar
ポケットの中
愛の太陽 EP
ナイトライダー<QURULI ver.>
Juice
さよなら春の日(Live ver.)
Philharmonic or die
さよならアメリカ
言葉にならない、笑顔を見せてくれよ
ハロースワロー
僕の住んでいた街
ベーコン&エッグ
僕の住んでいた街
BUTTERSAND/PIANORGAN
THE WORLD IS MINE
アマデウス
THE WORLD IS MINE
恒夫とジョゼ
ジョゼと虎と魚たち
バンドワゴン
アンテナ
How To Go <Timeless>
アンテナ
雨上がり
NIKKI
さよならストレンジャー
さよならストレンジャー
ホームラン
図鑑
トレイン・ロック・フェスティバル
TEAM ROCK
ふたつの世界(TV ver.)-instrumental-
ふたつの世界
かんがえがあるカンガルー
琥珀色の街、上海蟹の朝

radiusサービスサイトへ

ページの先頭へ戻る