坂本冬美

トップイメージ

プロフィール

本名:坂本冬美
生年月日:1967年3月30日
出身:和歌山県

1986年、NHK「勝ち抜き歌謡天国」(和歌山大会)で名人となる。
審査員・猪俣公章氏に認められて上京し、内弟子として11月まで過ごす
1987年3月、19歳の時に「あばれ太鼓」でデビュー。

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
千すじの黒髪
女唄
雪国~駒子 その愛~
女唄
女唄
ずっとあなたが好きでした
女唄
おんな南部坂
女唄
女房気質
女唄
秘恋~松五郎の恋~
女唄
北の海峡
女唄
愛の詩
女唄
女は抱かれて鮎になる
女唄
雨の別れ道 (ソロバージョン)
雨の別れ道 (ソロバージョン)
熊野路へ
ふるさとの空へ
ただいま故郷
ふるさとの空へ
鳳凰の町
ふるさとの空へ
明日へと
ふるさとの空へ
熊野路へ (オリジナル・カラオケ)
ふるさとの空へ
ただいま故郷 (オリジナルカラオケ)
ふるさとの空へ
鳳凰の町 (オリジナルカラオケ)
ふるさとの空へ
明日へと (カラオケ)
ふるさとの空へ
あばれ太鼓
道 ~デラックス盤~
祝い酒
道 ~デラックス盤~
男の情話
道 ~デラックス盤~
能登はいらんかいね
道 ~デラックス盤~
火の国の女
道 ~デラックス盤~
男惚れ
道 ~デラックス盤~
恋は火の舞 剣の舞
道 ~デラックス盤~
船で帰るあなた
道 ~デラックス盤~
螢の提灯
道 ~デラックス盤~
大志
道 ~デラックス盤~
風に立つ
道 ~デラックス盤~
夜叉海峡
道 ~デラックス盤~
凛として
道 ~デラックス盤~
男侠(おとこぎ)
道 ~デラックス盤~
気まぐれ道中
道 ~デラックス盤~
播磨の渡り鳥
道 ~デラックス盤~
陽は昇る
道 ~デラックス盤~
ふたりの大漁節
道 ~デラックス盤~
羅生門
道 ~デラックス盤~
雪国~駒子 その愛~
道 ~デラックス盤~
紀ノ川
道 ~デラックス盤~
アジアの海賊
道 ~デラックス盤~
また君に恋してる
道 ~デラックス盤~
ずっとあなたが好きでした
道 ~デラックス盤~
桜の如く
道 ~デラックス盤~
人時(ひととき)
道 ~デラックス盤~
花はただ咲く
道 ~デラックス盤~
男の火祭り
道 ~デラックス盤~
風うた
道 ~デラックス盤~
北の海峡
道 ~デラックス盤~
愛の詩
道 ~デラックス盤~
父と娘
道 ~デラックス盤~
女は抱かれて鮎になる
道 ~デラックス盤~
片想いでいい
道 ~デラックス盤~
百夜行
道 ~デラックス盤~
時をこえて
道 ~デラックス盤~
ラストダンス
道 ~デラックス盤~
雨の別れ道 (ソロバージョン)
道 ~デラックス盤~
岸壁の母 (歌謡浪曲)
道 ~デラックス盤~
港町ブルース
ENKA III ~偲歌~ (猪俣公章生誕80周年記念)
女のブルース
ENKA III ~偲歌~ (猪俣公章生誕80周年記念)
ふたりの旅路
ENKA III ~偲歌~ (猪俣公章生誕80周年記念)
大阪ラプソディー
ENKA III ~偲歌~ (猪俣公章生誕80周年記念)
空港
ENKA III ~偲歌~ (猪俣公章生誕80周年記念)
ふりむけばヨコハマ
ENKA III ~偲歌~ (猪俣公章生誕80周年記念)
噂の女
ENKA III ~偲歌~ (猪俣公章生誕80周年記念)
望郷
ENKA III ~偲歌~ (猪俣公章生誕80周年記念)
火の国の女
ENKA III ~偲歌~ (猪俣公章生誕80周年記念)
君こそわが命
ENKA III ~偲歌~ (猪俣公章生誕80周年記念)
男の情話 (セリフ入り)
演歌 村田英雄 VS. 坂本冬美
角番
演歌 村田英雄 VS. 坂本冬美
万祝
演歌 村田英雄 VS. 坂本冬美
あばれ太鼓 ~無法一代入り~
演歌 村田英雄 VS. 坂本冬美
祝い酒
演歌 村田英雄 VS. 坂本冬美
And I Love Her (英語バージョン)
LOVE LOVE LOVE
男の火祭り
男の火祭り
男の火祭り
男の火祭り
お酒と一緒に
男の火祭り
男の火祭り (オリジナル・カラオケ)
男の火祭り
お酒と一緒に (オリジナル・カラオケ)
男の火祭り
天使の誘惑
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
逢いたくて 逢いたくて
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
真赤な太陽
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
愛のさざなみ
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
虹色の湖
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
大阪の女
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
白い蝶のサンバ
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
酒場にて
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
北国行きで
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
雨がやんだら
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
京都慕情
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
喝采
LOVE SONGS IV~逢いたくて 逢いたくて~
おとこの劇場
男唄
男の艶歌
男唄
男の情話~セリフ入り~
男唄
男節
男唄
人生花吹雪
男唄
男意気
男唄
角番
男唄
あばれ太鼓~無法一代入り~
男唄
男唄

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

オススメアーティスト

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る