エレファントカシマシ

トップイメージ

プロフィール

日本のロック・バンド。メンバーは宮本浩次(vo,g)、石森敏行(g)、高緑成治(b)、冨永義之(ds)の4名。1981年に結成し、88年にデビュー。宮本のカリスマ性と感情が爆発する楽曲で注目を浴び、90年代後半には「悲しみの果て」「今宵の月のように」などがヒット。メンバー不動で長きにわたり活動し、絶大なリスペクトを受ける存在に。2012年には宮本の急性感音難聴の影響で一時ライヴ活動休止となるも、デビュー25周年を迎えた2013年に復活し、ドキュメンタリー映画も公開。90年より毎年開催される日比谷野外音楽堂ライヴも継続。2017年にはキャリア史上初のオールタイムベストを発表。同年末にNHK「紅白歌合戦」に初出場。

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
今を歌え
Wake Up
旅立ちの朝
Wake Up
いつもの顔で
Wake Up
オレを生きる
Wake Up
Wake Up
Wake Up
Easy Go
Wake Up
風と共に
Wake Up
夢を追う旅人
Wake Up
神様俺を
Wake Up
RESTART
Wake Up
自由
Wake Up
i am hungry
Wake Up
今を歌え
Wake Up
旅立ちの朝
Wake Up
いつもの顔で
Wake Up
オレを生きる
Wake Up
今宵の月のように
決定盤!!「ニュー・ミュージックの時代」ベスト
今宵の月のように
決定盤!!「ニュー・ミュージックの時代」ベスト
明日に向かって走れ
明日に向かって走れ
ふたりの冬
明日に向かって走れ
明日に向かって走れ(オリジナルカラオケ)
明日に向かって走れ
明日に向かって走れ
明日に向かって走れ
ふたりの冬
明日に向かって走れ
明日に向かって走れ(オリジナルカラオケ)
明日に向かって走れ
yes. I. do
yes. I. do
yes. I. do
yes. I. do
yes. I. do
yes. I. do
yes. I. do
yes. I. do
It's only lonely crazy days
yes. I. do
yes. I. do (Instrumental)
yes. I. do
It's only lonely crazy days (Instrumental)
yes. I. do
yes. I. do
yes. I. do
It's only lonely crazy days
yes. I. do
yes. I. do (Instrumental)
yes. I. do
It's only lonely crazy days (Instrumental)
yes. I. do
yes. I. do
yes. I. do
It's only lonely crazy days
yes. I. do
yes. I. do (Instrumental)
yes. I. do
It's only lonely crazy days (Instrumental)
yes. I. do
のら犬にさえなれない
のら犬にさえなれない
のら犬にさえなれない
のら犬にさえなれない
のら犬にさえなれない
のら犬にさえなれない
No more cry
No more cry
No more cry
No more cry
No more cry
No more cry
No more cry
No more cry
Hello. I love you
No more cry
No more cry (Instrumental)
No more cry
Hello. I love you (Instrumental)
No more cry
No more cry
No more cry
Hello. I love you
No more cry
No more cry (Instrumental)
No more cry
Hello. I love you (Instrumental)
No more cry
No more cry
No more cry
Hello. I love you
No more cry
No more cry (Instrumental)
No more cry
Hello. I love you (Instrumental)
No more cry

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

オススメアーティスト

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る