ゆず

トップイメージ

プロフィール

北川悠仁、岩沢厚治により1996 年3 月結成。1998 年にリリースした1st Single『夏色』、1st Album『ゆず一家』で一躍全国区となる。同年に行われた路上ライブラストには7,000 人を集め、路上ライブが社会現象となるきっかけとなった。2001年には初の東京ドーム公演を、2005 年にはゆず史上過去最高のキャパとなる日産スタジアムで「YUZU STADIUM 2005 GO HOME」を行う。2007 年にはデビュー10 周年記念アルバム『ゆずのね1997-2007』をリリース。15 周年の2012年10 月には地元・横浜にて初の展覧会「ゆず展~ 15th Anniversary Exhibition ~」を開催し、およそ2 万人を動員。2013 年に11 枚目のオリジナルアルバム『LAND』を発売し、「第55 回 輝く!日本レコード大賞」最優秀アルバム賞に選出。その後もNHK 連続テレビ小説「ごちそうさん」の主題歌『雨のち晴レルヤ』や映画「劇場版HUNTER×HUNTER The LAST MISSION」主題歌「表裏一体」といったヒット作を送り出した。 2015年には、横浜スタジアムでの弾き語りライブ<二人参客>を開催。2日間で約6 万人を動員する。2 枚同時リリースしたライブアルバム『二人参客 2015.8.15〜緑の日〜』『二人参客 2015.8.16〜黄色の日〜』は、オリコン週間アルバムランキングで初登場1、2 位独占の快挙を達成する。2016年には、自身のキャリア初となるアジアツアー<YUZU ASIA TOUR 2016 Summer NATSUIRO>を開催。台湾、香港、シンガポールで単独公演を成功に収めた。2017 年に発売したオールタイムベストアルバム『ゆずイロハ1997-2017』は、40 万枚超のロングヒットを記録する。20 周年を記念した2大ドームライブ「LIVE FILMS ゆずのみ」、「LIVE FILMS ゆずイロハ」を同時リリースし、オリコン週間総合ミュージック映像ランキングで1 位&2位を獲得。『第68 回NHK 紅白歌合戦』では、初の大トリとして「栄光の架橋」を歌唱。2018 年<YUZU ARENA TOUR 2018 BIG YELL>では、全国10 カ所31 公演で約33 万人を動員した。さらなる音楽の可能性を追求しながら、シーンの第一線で活動中!

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
よろこびのうた
よろこびのうた
雨のち晴レルヤ
雨のち晴レルヤ
呼吸
呼吸
今夜君を迎えに行くよ
今夜君を迎えに行くよ
桜会
桜会/マイライフ
マイライフ
桜会/マイライフ
慈愛への旅路
慈愛への旅路
風吹く町
慈愛への旅路
白髪
慈愛への旅路
守ってあげたい
守ってあげたい
終わらない歌
終わらない歌
少年
少年
少年
四時五分 (素っぴんバージョン)
少年
心のままに
心のままに/くず星
くず星
心のままに/くず星
ジャニス
心のままに/くず星
おやすみ
心のままに/くず星
歩行者優先
歩行者優先/濃
歩行者優先/濃
グッドモーニング
歩行者優先/濃
友達の唄
友達の唄
未練歌
友達の唄
待ちぼうけ
友達の唄
ムラサキ色
わだち
1 ~ONE~
1
1 ~ONE~
シュミのハバ
1 ~ONE~
桜木町
1 ~ONE~
白鳥
1 ~ONE~
ウソっぱち
1 ~ONE~
積み木ゲーム
1 ~ONE~
命果てるまで
1 ~ONE~
歩行者優先
1 ~ONE~
夏祭り
1 ~ONE~
蛍光灯の先
1 ~ONE~
夢の地図
1 ~ONE~
栄光の架橋
1 ~ONE~
Overture 2 -NI-
2 -NI-
HAMO
2 -NI-
桜会 (Album Version)
2 -NI-
from
2 -NI-
彼方
2 -NI-
蜃気楼
2 -NI-
慈愛への旅路 (Album Mix)
2 -NI-
1か8
2 -NI-
代官山リフレイン
2 -NI-
Interlude ~The fevers ある日の風景~
2 -NI-
第九のベンさん
2 -NI-
マイライフ
2 -NI-
Interlude ~影法師~
2 -NI-
背中
2 -NI-
Hey和 (Album Version)
2 -NI-
Overture ~FURUSATO~
FURUSATO
虹 (Album Version)
FURUSATO
逢いたい
FURUSATO
二つの言葉
FURUSATO
Interlude~フルーツ☆パラダイス~
FURUSATO
いちご
FURUSATO
スーパーマン
FURUSATO
はるか
FURUSATO
Yesterday and Tomorrow
FURUSATO
シシカバブー
FURUSATO
レストラン
FURUSATO
ゼンマイ
FURUSATO
Interrude ~はるかな旅路~
FURUSATO
みらい
FURUSATO
栄光の架橋
Going [2001~2005]
アゲイン2
Going [2001~2005]
3カウント
Going [2001~2005]
スミレ
Going [2001~2005]
桜木町
Going [2001~2005]
ユーモラス
Going [2001~2005]
シュミのハバ
Going [2001~2005]
3番線
Going [2001~2005]
Going [2001~2005]
歩行者優先
Going [2001~2005]
夢の地図
Going [2001~2005]
呼吸
Going [2001~2005]
またあえる日まで
Going [2001~2005]
1
Going [2001~2005]
GOING HOME
Going [2001~2005]
地下街
Home [1997~2000]
なにもない
Home [1997~2000]
夏色
Home [1997~2000]
少年
Home [1997~2000]
雨と泪
Home [1997~2000]
月曜日の週末
Home [1997~2000]
からっぽ
Home [1997~2000]
いつか
Home [1997~2000]
始まりの場所
Home [1997~2000]
サヨナラバス
Home [1997~2000]
センチメンタル
Home [1997~2000]
友達の唄
Home [1997~2000]
心のままに
Home [1997~2000]
飛べない鳥
Home [1997~2000]
嗚呼、青春の日々
Home [1997~2000]
OPENING CEREMONY
TOWA

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

オススメアーティスト

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る