坂本龍一

トップイメージ

プロフィール

1952年東京生まれ。
1978年『千のナイフ』でソロデビュー。同年『YMO』を結成。
散開後も多方面で活躍。
『戦場のメリークリスマス』で英国アカデミー賞を、『ラストエンペラー』の音楽ではアカデミーオリジナル音楽作曲賞、グラミー賞他を受賞。
常に革新的なサウンドを追求する姿勢は世界的評価を得ており、またアート界への越境も積極的に行っている。
2014年7月、中咽頭癌の罹患を発表したが、1年に渡る治療と療養を経て2015年、山田洋次監督作品「母と暮せば」とアレハンドロ・G・イニャリトゥ監督作品「レヴェナント:蘇えりし者」の音楽制作で復帰を果たした。
『東北ユースオーケストラ』の音楽監督として東日本大震災の被災三県(岩手県・宮城県・福島県)出身の子どもたちと音楽活動も続けている。

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
Return
「天命の城」オリジナル・サウンドトラック
Traitor Piano Version
「天命の城」オリジナル・サウンドトラック
King's March Spinet Version
「天命の城」オリジナル・サウンドトラック
Traitor Strings Version
「天命の城」オリジナル・サウンドトラック
Merry Christmas Mr.Lawrence
Coda
Batavia
Coda
Germination
Coda
A Hearty Breakfast
Coda
Before The War
Coda
The Seed And The Sower
Coda
A Brief Encounter
Coda
Ride Ride Ride
Coda
The Fight
Coda
Dismissed! / Assembly
Coda
Beyond Reason
Coda
Sowing The Seed
Coda
Last Regrets
Coda
The Seed
Coda
Japan
Coda
Coda
Coda
ぼくのかけら
左うでの夢
サルとユキとゴミのこども
左うでの夢
かちゃくちゃねぇ
左うでの夢
The Garden Of Poppies
左うでの夢
Relâché
左うでの夢
Tell'em To Me
左うでの夢
Living In The Dark
左うでの夢
Slat Dance
左うでの夢
Venezia
左うでの夢
サルの家
左うでの夢
ぼくのかけら (instrumental mix master)
左うでの夢
サルとユキとゴミのこども (instrumental mix master)
左うでの夢
かちゃくちゃねぇ (instrumental mix master)
左うでの夢
The Garden of Poppies (instrumental mix master)
左うでの夢
Relâché (instrumental mix master)
左うでの夢
Tell'em To Me (instrumental mix master)
左うでの夢
Living In The Dark (instrumental mix master)
左うでの夢
Slat Dance (instrumental mix master)
左うでの夢
Venezia (instrumental mix master)
左うでの夢
サルの家 (instrumental mix master)
左うでの夢
A WONGGA DANCE SONG
Esperanto
THE "DREAMING"
Esperanto
A RAIN SONG
Esperanto
DOLPHINS
Esperanto
A HUMAN TUBE
Esperanto
ADELIC PENGUINS
Esperanto
A CARVED STONE
Esperanto
ULU WATU
Esperanto
ADELIC PENGUINS (LIVE)
Esperanto
Parolibre (LIVE)
Esperanto
TIBETAN DANCE
音楽図鑑 -2015 Edition-
ETUDE
音楽図鑑 -2015 Edition-
PARADISE LOST
音楽図鑑 -2015 Edition-
SELF PORTRAIT
音楽図鑑 -2015 Edition-
旅の極北
音楽図鑑 -2015 Edition-
M.A.Y. IN THE BACKYARD
音楽図鑑 -2015 Edition-
羽の林で
音楽図鑑 -2015 Edition-
森の人
音楽図鑑 -2015 Edition-
A TRIBUTE TO N.J.P.
音楽図鑑 -2015 Edition-
REPLICA
音楽図鑑 -2015 Edition-
マ・メール・ロワ
音楽図鑑 -2015 Edition-
きみについて……。
音楽図鑑 -2015 Edition-
夜のガスパール
音楽図鑑 -2015 Edition-
青ペンキの中の僕の涙
音楽図鑑 -2015 Edition-
TIBETAN DANCE (VERSION)
音楽図鑑 -2015 Edition-
M2 BILL
音楽図鑑 -2015 Edition-
M4 TOD
音楽図鑑 -2015 Edition-
SELF PORTRAIT - 04A
音楽図鑑 -2015 Edition-
両眼微笑 -0011-02
音楽図鑑 -2015 Edition-
M11 BRUC
音楽図鑑 -2015 Edition-
M16 UNTITLED
音楽図鑑 -2015 Edition-
旅の極北 -0016-03
音楽図鑑 -2015 Edition-
M23 BALLAD
音楽図鑑 -2015 Edition-
羽の林で -0013-04A
音楽図鑑 -2015 Edition-
マ・メール・ロワ - 0014-02-MAY16
音楽図鑑 -2015 Edition-
M31 TOKYO MELODY
音楽図鑑 -2015 Edition-
M33 UNTITLED
音楽図鑑 -2015 Edition-
「フーガの技法」 BWV1080a~コントラプンクトゥス I
グレン・グールド・ギャザリング
コラール「古き年は過ぎ去りぬ」 BWV614
グレン・グールド・ギャザリング
andata
グレン・グールド・ギャザリング
コラール「主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる」 BWV639
グレン・グールド・ギャザリング
「フーガの技法」 BWV1080a~コントラプンクトゥス I
グレン・グールド・ギャザリング
コラール「古き年は過ぎ去りぬ」 BWV614
グレン・グールド・ギャザリング
andata
グレン・グールド・ギャザリング
コラール「主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる」 BWV639
グレン・グールド・ギャザリング
opus
BTTB -20th Anniversary Edition-
sonatine
BTTB -20th Anniversary Edition-
intermezzo
BTTB -20th Anniversary Edition-
lorenz and watson
BTTB -20th Anniversary Edition-
choral no.1
BTTB -20th Anniversary Edition-
choral no.2
BTTB -20th Anniversary Edition-
do bacteria sleep?
BTTB -20th Anniversary Edition-
bachata
BTTB -20th Anniversary Edition-
chanson
BTTB -20th Anniversary Edition-
distant echo
BTTB -20th Anniversary Edition-
prelude
BTTB -20th Anniversary Edition-
sonata
BTTB -20th Anniversary Edition-
uetax
BTTB -20th Anniversary Edition-
aqua
BTTB -20th Anniversary Edition-
energy flow
BTTB -20th Anniversary Edition-

radiusサービスサイトへ

ページの先頭へ戻る