aiko

トップイメージ

プロフィール

出身地: 大阪
生年月日: 75.11.22[いい夫婦]
Constellation: 蠍座
Blood Type: AB

ラジオパーソナリティなどの活動を経て、97年12月にアルバム『astral box』でインディ・デビュー。翌年7月にシングル「あした」でメジャー・デビューを果たす。等身大の心情を綴った詞とポップなメロディなどが多くの共感を呼び、99年の「花火」以降は「カブトムシ」「ボーイフレンド」「キラキラ」などヒット曲を連発。J-POPのメインストリームで常に高い人気を博し、ライヴパフォーマンスにも定評がある。2018年、デビュー20周年を迎えた。

ディスコグラフィ

試聴
楽曲タイトル
収録パッケージ
Yellow
BABY
戻れない明日
BABY
ナキ・ムシ
まとめII
あたしの向こう
May Dream
合図
May Dream
蒼い日
May Dream
うん。
湿った夏の始まり
宇宙で息をして
湿った夏の始まり
プラマイ
aikoの詩。
君の隣
aikoの詩。
Do you think about me?
aikoの詩。
キスでおこして
aikoの詩。
心日和
夏服
桜の時
桜の時
ボーイフレンド
ボーイフレンド
初恋
初恋
えりあし
えりあし
恋をしたのは
恋をしたのは
ナキ・ムシ
ナキ・ムシ
アスパラ
初恋
ロージー
ロージー
今度までには
今度までには
かばん
かばん
テレビゲーム
かばん
戻れない明日
戻れない明日
ずっと
ずっと
そんな話
Loveletter/4月の雨
シアワセ
aikoの詩。
花風
aikoの詩。
向かいあわせ
aikoの詩。
milk
aikoの詩。
あたしの向こう
aikoの詩。
どろぼう
aikoの詩。
シアワセ(from『Love Like Aloha vol.5』)
aiko「Love Like Aloha memories」
夏が帰る(from『Love Like Aloha vol.4』)
aiko「Love Like Aloha memories」
ハニーメモリー(instrumental)
ハニーメモリー
シャワーとコンセント
どうしたって伝えられないから
愛で僕は
どうしたって伝えられないから
No.7
どうしたって伝えられないから
いつもいる
どうしたって伝えられないから
食べた愛(instrumental)
食べた愛/あたしたち
あたしたち(instrumental)
食べた愛/あたしたち
食べた愛(instrumental)
食べた愛/あたしたち
果てしない二人(instrumental)
果てしない二人
果てしない二人
果てしない二人
星の降る日に(instrumental)
星の降る日に
星の降る日に
星の降る日に
まさか夢
相思相愛
あなたは優しい
相思相愛
あなたを連れて
泡のような愛だった
大切な人
泡のような愛だった
もっと(instrumental)
もっと
愛のしぐさ
夢の中のまっすぐな道
ひとりよがり
彼女
青空(instrumental)
青空
歌姫
小さな丸い好日
ボブ
小さな丸い好日
ナキ・ムシ
小さな丸い好日
すべての夜
暁のラブレター
白い服黒い服
暁のラブレター
風招き
暁のラブレター
恋人同士
夢の中のまっすぐな道
愛のしぐさ
夢の中のまっすぐな道
夢のダンス
まとめI
木星
秋 そばにいるよ
17の月
彼女
恋ひ明かす
彼女
シアワセ
秘密
ホーム
時のシルエット
愛は勝手
湿った夏の始まり
4月の雨
aikoの詩。
ナキ・ムシ
aikoの詩。
予告
aikoの詩。
Loveletter
aikoの詩。
陽と陰
aikoの詩。
こんぺいとう
aikoの詩。
甘い絨毯
aikoの詩。
あした
あした
花火
花火
カブトムシ(Instrumental version)
カブトムシ
前ならえ。
ボーイフレンド
おやすみなさい
おやすみなさい
キスでおこして
ロージー
ある日のひまわり
キラキラ
甘い絨毯
向かいあわせ
瞬き
ずっと
Loveletter
Loveletter/4月の雨
ストロー(from『Love Like Aloha vol.6』)
aiko「Love Like Aloha memories」
ばいばーーい
どうしたって伝えられないから
ハニーメモリー
どうしたって伝えられないから
一人暮らし
どうしたって伝えられないから
果てしない二人(instrumental)
果てしない二人
夏恋のライフ
今の二人をお互いが見てる
いつ逢えたら
いつ逢えたら
相思相愛(instrumental)
相思相愛
夢のダンス
暁のラブレター
白い服黒い服
暁のラブレター
ずっと近くに
夢の中のまっすぐな道
学校
秘密
キョウモハレ
秘密

radiusサービスサイトへ

お気に入りお気に入り

今日の人気曲

mora 最新音楽ニュース @mora_info

    ページの先頭へ戻る