ヘルプ【ハイレゾ】

ハイレゾについて

ハイレゾについて(はじめにご覧ください)

ハイレゾとは?

ハイレゾとは、従来のCD(44.1kHz/16bit)を上回る情報量を持つ高音質音源です。

moraで従来より配信している圧縮音源では伝えきれなかった格段にきめ細かなサウンドにより、まるでレコーディングスタジオやコンサートホールで聴いているかのような空気感や臨場感をご体験いただけます。

なおファイルサイズは、曲数により1~10GBほどに達する場合があります。保存先の空き容量を十分に確保してから、購入・ダウンロードを行うようお願いします。


moraで販売するハイレゾ商品の仕様について

フォーマットFLAC
※一部商品を除き無圧縮
DSD
※無圧縮
量子化ビット数24bit1bit
サンプリング周波数44.1kHz / 48kHz / 88.2kHz
96kHz / 176.4kHz / 192kHz /
384kHz
2.8MHz / 5.6MHz / 11.2MHz
ファイル拡張子.flac.dsf / .dff

※商品によっては、1パッケージ内に複数のサンプリング周波数の楽曲が含まれている場合があります。

※プレイヤーによっては、タイトルなどの楽曲情報が一部表示できない場合があります。

ハイレゾ商品の見分け方、探し方

ハイレゾ商品には以下の表示がございます。
※下図はFLACフォーマットの場合の表示例です。DSDフォーマットの場合は、「ハイレゾ|DSD(DSF)|2.8MHz/1bit」のように表示されます。

ご購入時には「商品ページ」「買い物カゴ」「お支払い手続き」の各画面上で必ずご確認ください。

■商品ページでの表示例
ハイレゾ商品画面

■アーティストページ「ディスコグラフィ」での表示例
ハイレゾ商品画面

ハイレゾ楽曲データ仕様

FLAC

■フォーマット

「FLAC」(Free Lossless Audio Codec)
flacロゴ

無圧縮方式を採用しています。ただし、一部商品は可逆圧縮方式(※)です。
※可逆圧縮:ロスレス圧縮とも呼ばれ、ファイルの圧縮・展開再生時にデータの欠損が起こらない圧縮方式

■サンプリング周波数(※)

44.1kHz / 48kHz / 88.2kHz / 96kHz / 176.4kHz / 192kHz/ 384kHz

商品によってサンプリング周波数は異なり、1つの商品パッケージ内に複数のサンプリング周波数の楽曲が含まれている場合があります。
※サンプリング周波数:音声をアナログ信号からデジタル信号に変換する際に1秒間に標本化(サンプリング)する回数

■量子化ビット数(※)

24bit

※量子化ビット数:音を記録する精度(数値が高ければ高いほど元の信号に忠実なデータと言える)

■ファイル拡張子

「.flac」

DSD

■フォーマット

・「DSF」(DSD Stream File)
・「DSDIFF」(Direct Stream Digital Interchange File Format)
※無圧縮
dsdロゴ

■サンプリング周波数(※)

2.8MHz / 5.6MHz / 11.2MHz

商品によってサンプリング周波数は異なり、1つの商品パッケージ内に複数のサンプリング周波数の楽曲が含まれている場合があります。
※サンプリング周波数:音声をアナログ信号からデジタル信号に変換する際に1秒間に標本化(サンプリング)する回数

■量子化ビット数(※)

1bit

※量子化ビット数:音を記録する精度(数値が高ければ高いほど元の信号に忠実なデータと言える)

■ファイル拡張子

「.dsf」「.dff」

購入・ダウンロードについて

ハイレゾはどこで買えますか?

すべての環境で購入・ダウンロードが可能です。


moraの動作保証環境もご確認ください。


※既にアカウントをお持ちの方は、従来のアカウントでご購入いただけます。

再ダウンロードはできますか?

販売期間内に限り、購入履歴より無料で10回まで再ダウンロードが可能です。
また、パソコンで購入したハイレゾ商品をAndroid搭載のウォークマンやスマートフォン等で再ダウンロードすることも可能です。

1曲ずつの購入も可能ですか?

1曲単位での購入も、パッケージ単位(アルバム・シングル)での「まとめて購入」も可能です。
なお、権利元の販売方針により、商品ごとに販売方法は異なります。

ハイレゾ楽曲を再生する(再生の前にご確認ください)

iTunesでハイレゾ楽曲を楽しみたい

iTunesは、FLACファイル・DSDファイルのライブラリへの登録ならびに再生ができません。再生が可能なソフトウェアをご用意のうえお楽しみください。


■FLACファイルの再生が可能なソフトウェア(参考情報)

<Windows 向け>

<Mac OS 向け>


■DSDファイルの再生が可能なソフトウェア(参考情報)

<Windows 向け>

<Mac OS 向け>


<ご注意>
  • 上記ソフトウェアのインストールはお客さまの責任で行なって下さい。
  • 上記ソフトウェアをご利用により生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いません。
  • 上記ソフトウェアのご利用方法等、サポートは各ソフトウェアの提供元へお問い合わせください。

トラブルシューティング

ダウンロードがはじまらない(クルクルが終わらない)

従来の圧縮音源に比べ大幅にデータ量、ファイルサイズともに大きいため、お支払い手続きからダウンロードまでにはある程度のお時間がかかります。ダウンロード画面に切り替わるまで、そのままお待ちください。

※ファイルサイズは、曲数により1~10GBほどに達する場合があります。保存先の空き容量を十分に確保してから、購入・ダウンロードを行うようお願いします。

■ダウンロード時のご注意

ハイレゾ音源(※)はCD音源と比較すると、情報量(ビットレート)が約3倍~6倍、AAC-320kbpsと比較すると約14~19倍となり、ファイルサイズも比較的大きくなるため、回線速度によっては10分~60分程度のお時間がかかる場合がございます。
(※)96kHz/24bit~192kHz/24bitを参考


※上記目安時間は、ご利用の通信環境によって異なります。
※サーバーが混雑していると、ダウンロード画面ではなくエラー画面が表示される場合があります。その際は大変お手数ですが「購入履歴」より再ダウンロードをお願いします。


<MusicCenter for PCからダウンロードができない場合>
moraダウンローダー(※)からのダウンロードをお試しください。
※Webストアから購入した商品を自動でまとめてダウンロードするための、mora専用のアプリケーション(無料)です。

ダウンロードでエラーになってしまう

下記ヘルプをご確認のうえ、購入履歴より再ダウンロードをお願いします。

※ファイルサイズは、曲数により1~10GBほどに達する場合があります。保存先の空き容量を十分に確保してから、購入・ダウンロードを行うようお願いします。


<MusicCenter for PCからダウンロードができない場合>
moraダウンローダー(※)からのダウンロードをお試しください。
※Webストアから購入した商品を自動でまとめてダウンロードするための、mora専用のアプリケーション(無料)です。


それでも解決できない場合、お客様の購入・ダウンロード状況を調査いたします。お手数ですが、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

ダウンロードしたファイルが開けない

ハイレゾ楽曲のファイル形式はFLAC、DSD/DSDIFFです。ファイル(拡張子)の関連付けがされていない場合、「ファイルが開けない」旨のメッセージ、または「ファイルを開くプログラムの選択」ダイアログが表示されます。FLACファイル、DSDファイルに対応したソフトウェアをインストールのうえ、ファイルを開くプログラムを指定してください。


Macでハイレゾ楽曲が再生できない

iTunesは、FLACファイル・DSDファイルのライブラリへの登録ならびに再生ができません。FLACファイルの場合、Appleロスレスフォーマットに変換してお楽しみください。または、再生が可能なソフトウェアをご用意ください。
※Appleロスレスはアップル社の可逆圧縮方式のオーディオフォーマットです。

■FLACファイルの再生が可能なソフトウェア(参考情報)


■DSDファイルの再生が可能なソフトウェア(参考情報)


iTunesで再生する場合はAppleロスレスに変換してご利用ください。


<ご注意>
  • 上記ソフトウェアのインストールはお客さまの責任で行なって下さい。
  • 上記ソフトウェアをご利用により生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いません。
  • 上記ソフトウェアのご利用方法等、サポートは各ソフトウェアの提供元へお問い合わせください。

購入済みのAAC-LC 320kbpsの商品をハイレゾにアップグレードできますか?

商品が異なるため、アップグレードはできません。
恐れ入りますが、別途ハイレゾ商品のご購入をお願いいたします。

ページの先頭へ戻る