「It's a Sony展」開催!

ソニービル建替前のカウントダウンイベント 「It’s a Sony展」開催

2016年11月12日(土)から2017年3月31日(金)まで、東京・銀座のソニービル(東京都中央区銀座5-3-1)にて、「銀座ソニーパーク」オープンに向け、歴代商品とともにソニービルの50年を振り返る「It’s a Sony展」を開催中!

全138日間にわたって展開される「It’s a Sony展」は、前半と後半の2部に分かれています。
2016年11月12日(土)から2017年2月12日(日)までの前半は、「歴史」をテーマに、日本初のトランジスタラジオ『TR-55』や初代ウォークマン®『TPS-L2』、エンターテインメントロボット「AIBO」など、ソニーが世界に驚きをもたらしてきた商品の数々を、当時の広告などとともに展示。

img02 img03

また、アンディ・ウォーホルによる版画「SONY-WALKMAN」や、「My Favorite Sony」 と題した企画展示ブースでは、ピエール瀧氏やみうらじゅん氏らの思い出のソニー商品、およびソニー株式会社 社長兼 CEO 平井一夫が自ら購入した初めてのソニー商品である、5バンドラジオ『ICF-5800』(愛称:スカイセンサー)(1973年)などを展示します。

展示商品は約730点にのぼります。

「東京通信工業という社名だった時代の旗」。や「設立趣意書の原本」。「歴代のウォークマンゾー」など「当時の採用広告」。などなど、SONY好き、メカ好きの男性はもちろん、日本経済の発展と自分の歴史を重ね合わせることができ、誰でもわくわくする内容です。

2017年2月17日(金)から2017年3月31日(金)までの後半は、「未来」をテーマに、2018年夏にオープン予定の「銀座ソニーパーク」の様子を先取りしてご覧いただけるインスタレーションを展示予定。

その他次世代の新人アーティストによる音楽ライブ等も予定しています。

既に体験した方はもう一度行きたい、一人でゆっくり回りたい、時間がいくらあっても足りない。。などかなり大充実の内容に盛り上がっています。

 

後日スタッフレポートもUP予定!!

まずはみなさん銀座ソニービルに足を運んでみてくださいね!

 

 


「It’s a SONY展」 イベント概要

会場
ソニービル 1階~4階(〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-1)
期間
2016年11月12日(土)~2017年3月31日(金)(全138日間)
【前半】 2016年11月12日(土)~2017年2月12日(日)
【後半】 2017年 2月17日(金)~2017年3月31日(金)
※2017年1月1日(日)・2月20日(月)はソニービル全館休館
時間
11:00~19:00
※2016年12月31日(土)・2017年1月2日(月)・1月3日(火)は11:00~18:00の営業
料金
入場無料

 

銀座ソニーパークプロジェクト WEBサイト(外部サイトへとびます)