日高央の「今さら聴けないルーツを掘る旅」 vol.23

Vol.23 Theme : 「そろそろ肉食の時代に揺り返すんじゃね?

 

 

 遅ればせながらあけおめ。遂に4度目の年男を迎えてしまう2016年の一発目は、レミー・キルミスターの訃報を受けてMotörhead(モーターヘッド)をご紹介。そもそもロックを語るのにこんなにふさわしい男はなかなかいないって事に、亡くなってから気付くとは……どんな物でも失ってあらためて気付かされる事ばかり……日々を大事にしなければ。

 そんなシンミリが似つかわしくない輩レミーは、ジャック・ダニエルのコーラ割りを愛飲するアル中にして、天龍や長州力もびっくりのハスキーボイスでスピーディな轟音を奏でる、英国を代表するロックンロールBAND、モーターヘッドのベースVo.にして創始者。歯に絹着せぬ物言いや破天荒な生き様なのに、どこか飄々としたユーモアも忘れない、まさにロックンロールの生きる伝説(だった)。

  そんな彼はもともと、1970年代半ばにサイケデリックでプログレなBAND、HAWKWIND(ホークウインド)のBa.としてシーンに降臨(正確には60年代にROCKIN’ VICKERSというモッズBAND、SAM GOPALというジミヘン的サイケBANDの一員としてデビュー済み)。イギリス版グレイトフル・デッドと称され、サイケでスペイシーなサウンドでなかなかの人気を博したホークウインドだが、北米ツアー中にレミーがコカイン所持の容疑で逮捕され、ツアーをキャンセル。その責任を取らされつつ「そもそも素行が悪い」との理由でレミーは解雇……さすがロックンローラー(笑)。

 ホークウインドが代わりのベーシストとして、同郷ロンドンのサイケBANDピンク・フェアリーズのメンバーを迎え入れると、レミーはここぞとばかりにピンク・フェアリーズの他のメンバーと新BAND、Motörheadを結成。そもそも「モーターヘッド」というBAND名も、レミーがホークウインドとして書いた最後の曲のタイトルから取っており、復讐する気満々。さすがだわレミー(笑)

 そこから2015年まで40年間、紆余曲折ありながらも一貫してラウドで性急で、ハードにドライヴィンするロックンロールを、モーターヘッドとして奏で続けたレミー・キルミスター。ハードロックでもパンクでも、ましてやメタルでもない、でもその全てを内包したかのようなサウンドは充分に革新的だったし、後輩BANDをツアサポに付けてフックアップしたり、大好きなラモーンズに捧げる曲を作ったり、音楽愛に溢れた義理人情っぷりも含めて、全世界のロックンロール・ラヴァーを虜に。代表曲「Ace of Spades」は言わずもがな、ストーンズのカヴァーとかしちゃう意外なセンスも含め、未聴の人は必聴。そして追悼。ありがとうレミー!

 

最大のヒット作にして名盤!
『Ace of Spades』
Motörhead

shichou_kounyu.jpg

 


 

【日高央 プロフィール】
 
ひだか・とおる:1968年生まれ、千葉県出身。1997年BEAT CRUSADERSとして活動開始。2004年、メジャーレーベルに移籍。シングル「HIT IN THE USA」がアニメ『BECK』のオープニングテーマに起用されたことをきっかけにヒット。2010年に解散。ソロやMONOBRIGHTへの参加を経て、2012年12月にTHE STARBEMSを結成。2014年11月に2ndアルバム『Vanishing City』をリリースした。